
通級学級への入学について、担任から理由が納得できない提案を受けた女性が困惑しています。テストの成績は良好で、普通の女の子に見えるため、どう対応すべきか悩んでいます。
通級学級について
本日学校の担任から、なんの前触れもなく通級学級に入りませんか的な電話がありました。
何度聞いても、理由が納得できずにいます。
テストとかの点はきちんと取れているのに通級学級に入らないか?と言われたからです。
こんなこと書くのは失礼かもしれません?ただ、ご家庭で教えるのも大変そうなので、少しでも学校で補えればなと思ったからと言われました。
回答は今じゃなくてもいいです。
と言われました。
普通の女の子にしか見えないのですが、どうして良いかわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- コロッケ(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
勉強ができても通級が必要な子はいます。
授業中集中できていなかったり、お友達とのトラブルがあったり、忘れ物等が多すぎたり....
思い当たる節は何にもありませんか?
コロッケ
ご返答ありがとうございます。
特に、授業中集中出来なかったや忘れ物は特にないとは思います。
ハンカチ忘れ物はたまにあります。
お友達のトラブルは今の所分かりません。
はじめてのママリ🔰
ご家庭で教えるのも大変そうとは何の事なのかは聞きましたか?
コロッケ
以前、担任の先生に『私はそんなに教えのが上手くないので、教えるのは大変です』と、お話ししたことがあります。
それで、先生は学校で少しでも補えるのであればその時間を利用してみてはどうですか?と言われました。
はじめてのママリ🔰
その"教える"のは普段の生活やルールのことではなく"勉強"のことですかね?
勉強に限っての事であるならテスト等で問題ないなら"何で通級?"となるのはわかります。
普段の生活等の事もあるのだとしたら、もしかしたら学校で何かうまくいっていない事があるのかもしれませんね....
コロッケ
そうですね。
勉強の事を言われていました。
普段の生活については何も言われませんでした。
わたしが生活のルールについてはそこまで私が聞けてないので言わなかっただけかもしれません。