
コメント

退会ユーザー
つかまり立ちとか歩けるようになったらしょっちゅう転ぶので周りに危険なものを置かないようにしてました!
長男を7ヶ月の時に腰の位置から落ちたことありますが大丈夫でした!
退会ユーザー
つかまり立ちとか歩けるようになったらしょっちゅう転ぶので周りに危険なものを置かないようにしてました!
長男を7ヶ月の時に腰の位置から落ちたことありますが大丈夫でした!
「授乳」に関する質問
授乳が終わり、縦抱っこでゲップさせようとしたら首が前にきちゃって、私の顎と赤ちゃんの頭がぶつかってしまいました。 そんなに強くではなかったのですが、大丈夫でしょうか?
新生児期から完ミの方いらっしゃいますか? 生後5日の子を育てています。上の子も混合だった事もあり2人目も混合にしようと思っていたのですが、産まれてから直母拒否、乳頭保護器がないと母乳を飲んでくれません。 ミル…
1ヶ月5日の娘を育ててます 母乳10分×2、ミルク60の授乳から 1時間半でギャン泣きしたため母乳飲ませたのですが 途中で離すと怒って泣いてしまい 結局1時間近く吸ってました(ほぼ出てない😅) こんなこともあるのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m.mama
お返事ありがとうございます🙇♀️
徐々に行動範囲も広がって危ないことも増えますよね😭
危ない時期は、ごっつん防止ヘルメットなど使用しましたか🤔?
ごっつんはあるあるって聞くんですが、心配で😭
息子さんの体験談ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
買ったことないです!!
帽子を嫌がる子だったので買っても無駄だなと思ったので。
退会ユーザー
ヘルメットとか背負うタイプのクッションを買ったけど意味なかったってことも聞くので合う合わないはあるかもしれません。
m.mama
そうなんですね🫠やっぱり、違和感ありそうですもんね😭娘、向き癖があって枕使ってるんですが、枕嫌がるのでヘルメットとかも嫌がりそうです…🥺