![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期出血で心配だったが、赤ちゃんは元気。歩きすぎや息子を乗せたことが原因か不安。出血の原因や状況を知りたい。相談できる方いますか?
妊娠9週目、初めての出血…
今年40になるし、高齢だし、悪いことばかり考えてましたが、赤ちゃん無事でした😭
あーもうこういう思いはしたくないー💦
今日ちょっと歩きすぎたのがダメだったかな…。
息子をお腹の上に乗せて本を読んだのがダメだったのかな…なんていろいろ考えてしまいました。
安定期まではあまり無理せず、息子には申し訳ないけど、母は疲れたら横になるよ…と、言ってもわからないだろうけど伝えました笑
初期出血とのことでしたが、どこから出血したかとか、原因とか聞き忘れて…。
ただただ赤ちゃんが元気だったことでホッとしてしまい…
。
どなたかわかる方、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
妊娠初期は出血する事多いみたいです。
鮮血や量が多いなど意外はさほど気にしなくていいと言われましたよ🙆♀️
はじめてのママリ
生理みたいにじわぁ…っと出て、今もピンクの薄い血がじわじわと出てるので、心配で。
でも先生に、流産の時は陣痛みたいにお腹痛くなるって言われ、流産はしないと思いますよって言う言葉を信じて、無理せず過ごそうと思います笑
ありす
先生の言葉を信じたいですね😊
初期は何かと不安ですしね🥺