
コメント

はじめての三児ママ
毎日バトルです😂
同じ事の繰り返しですよねー😅

たんたんmama 🐰💜
スルーです!
まともに取り合うと頭おかしくなりそうでした笑
3年生になったらうちの子は落ち着きましたね😌
-
タルト
ありがとうございます
まだ1年もある…なんとか乗り越えます
また素直になるものですか?- 9月22日

はじめてのママリ🔰
乗り越え方は難しいのですが、気が付いたら落ち着いてきてるな…て感じで終わっていきます。
今のうちにくだらない反抗はスルーする術を身に付けておきましょう!
次は小5~6年、中2~3年…
どんどん反抗がレベルアップしていくので、母のスルースキルもレベルアップしなくちゃいけません。年齢が上がるにつれて、しっかり向き合うスキルも必要になっていきます。
あっという間に次の反抗期が訪れて、過去の反抗期が可愛く感じられるくらいの母が出来上がります笑
あっという間に小2の可愛い反抗期は終わるので、少しだけ楽しんでください笑
-
タルト
ありがとうございます
なるほどですね…
何をいっても
嫌!しか言わない!
言うこと聞かない…
私もスキル高めます- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ可愛いもんですよ😊
ま、その時は本気で腹立つんですけどね💢
でも声変わりするまでの反抗期ってのは本当に可愛かったと思えますよ笑
あの可愛い声であーだこーだ言うあの感じ…
懐かしくてたまりません❤️- 9月22日

ママリ
うちもさっきバトルになりました!何回もやめてほしいことを言ってるのに、、辞めなくて4年ぶりに足をパチンと1度叩いてしまいました😭💦
もー、腹立って仕方ないです。私にあなたが親ということが嫌と言われたので、そんなふうに言うなら出て行きなさい!とバトルになってました。あーいえばこーいってきて、、でも、私も叩いたり悪い部分もあったので、謝って仲直りしました😭😭うちは、癇癪?も酷くて辛いです。私はこの子と離れてる時間が長いほうがいいのかな?と最近考えるようになりまして、、でも、私がいないとそれはそれで嫌がるしで逃げ場ないです。私。🥲💦

はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですね。いま3年ですが毎日反抗期です
タルト
ありがとうございます
腹たちますよね
夜ぜんぜん寝なくって
寝不足だからめっちゃ機嫌悪くって
殴りたいほど腹立ちます
休みの日なんて昼寝しまくって…また夜寝なくって…もうイライラします
はじめての三児ママ
何か言えば、言い訳ばかりで、毎回同じ事で怒られて、ホントに疲れますし、イライラしますが、負けたくないので程よく言い続けます😂笑
タルト
私は無視してますよ