※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもの色鉛筆の片付けに悩んでいます。保育園ではできているようで、どう対応すればいいか悩んでいます。

4歳の子どもが、使ったものを片付けられません。
特に色鉛筆の片付けに悩んでいます。
私に似て、気持ちがそれると今使っていたものへの注意があっという間になくなり、その場に置きっぱなしになってしまいます。
なので、せめて簡単にできるようにまとめてざっくり缶などに入れるようにするか、そのままケースに納めるよう言い続けるか悩んでいます。
保育園ではそれなりにお片付けできているようなので、あまり口うるさく言うのもなぁと悩んでいます。
皆さんならどのように対応されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に片付けようー
と手伝いながら片付けたり

タイマーをかけたり

してます。
親が片付ける時もあります。

家でまでガミガミ片付け言われたら
しんどいと思うので...

omochichan

そもそも子どもってそんなものだと思います💦うちも毎日すごいですよ😓大人からしたら、お絵描きが終わったら一旦片付けてから次の遊びへ…と思いますが、子どもにとっては遊びの境界線が曖昧なんだと思います。「終わったから次やろう!」というよりも、「あっそうだこれもやりたいんだった✨」っていう感じですよね。

片付けの方法ですが、都度やらせようと思うと多分遊びの集中力を削いでしまうし本人も嫌がると思うので、全てがひと段落した時にまとめて全部片付けるスタイルにしてしまえればお互い少し楽かもしれません😊

ママリ

色鉛筆なら、100均の引き出しケースおすすめです✨

うちの子も、色鉛筆やクーピーをケースに戻すのが苦手で😱
私がイライラしちゃうので、引き出しケースに片付けるようにしたら、だいぶ自分で仕舞うようになりました🫢

お絵描き好きだと(長女はものすごくハマっていて)、マーカーやペンもこれから増えると思うのですが😅うちでは引き出しに全部収納されています🎵

deleted user

娘も全然片付けできません😅それが子供かなと思ってますが。あまりにも部屋がぐちゃぐちゃになってる時だけ、「お部屋少し綺麗にしようよ」と声かけてます。そして一部だけ綺麗にしてもらってます。ママこの辺担当するから○○(娘の名前)は、この辺お願いできる?って感じです👍褒めちぎると結構広い範囲やってくれます🤣最後に「見て○○と一緒にやったからお部屋綺麗になったよ。ありがとう」と言って終了です!

はじめてのママリ🔰

習慣づけなので、
次の遊びにうつる前に片付けさせてます。声かけたり、一緒にやったり。
家事してたりで気づかぬうちに次の遊びしてたら、キリの良い所で声かけますね。

まま

言って聞くなら言いますが子供って言っても聞かないので言わずに、親の真似をさせるのが1番手っ取り早いと思います。

片付ける時間を決めたり集中力が切れた時とかに一緒に片付けるのが良いですよ!
子どもって大人だと発想もしないような遊び方をしたりして、それが良いって聞いたので時間になるまでは片付けはさせてないです。

私はYouTubeでてぃ先生の方法を取り入れたら2歳の子も時間になると自らザックリですが片付けをして、掃除機(おもちゃ)やコロコロしてくれるようになりましたよ☺️