※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

兄と別れた彼女が慰謝料を請求。適切な金額は?結婚を前提にしていたが、兄がコロナ感染で別れを告げた。兄が支えていたが、状況を考慮せず請求されるのか?

慰謝料について


兄が結婚を前提にお付き合いしていた彼女さんと別れました。
兄は介護士をやっており、コロナが流行ってから
入居者のコロナも増えた頃にコロナ要員で転勤になり
東京へ行きました。


その職場で出逢い、先日引っ越しもして同棲しています。

が、彼女さんが仕事で鬱になり(兄と出会う前からの事)感情の起伏も激しく
職場でもコロナの対応や責任者の為、激務の日々。
そんな中、家に帰ってから鬱の彼女への対応の仕方を
かなり考えに考え、発した言葉も地雷となってしまい
仕事でも家でも休めなくて、辛い。と言っていました。
当時は、同棲はしてませんが、半同棲していました。


その時に、これを乗り越えられたら結婚できそう。と言っていたのですが
兄も先月、コロナの入居者の対応でコロナに感染。
当時はまだ引っ越し前だったこともあり
別々の家で過ごしていましたが
その時も、彼女さんの症状が良くなくて
体がしんどい中、彼女さんへの対応もあり
かなり疲れてしまった様でした。

そこで、結婚まで見据えられないと兄は思ってしまい
別れて欲しいと言ったそうです。


もちろん、30になって結婚を前提に付き合っていたのに
別れて欲しいと言われたら、腹が立つと思います。
2ヶ月前くらいに結婚の挨拶も親に済ませたようでした。


そこで、昨日再度、彼女さんのお母様含め
話し合いをしたようで、慰謝料を請求されたそうです。
こういった場合、どのくらいが妥当なのでしょうか?


妹の立場からすると、兄も日々辛い思いをしながらも
頑張って支えていたように見えますし
そこで兄が辛くなってしまって結婚が見えなくなった事は、100%兄が悪い、とはどうしても思えません。
甘いのかもしれませんが‥

兄は兄で、仕事に行くのもしんどくなり
でも、休めないから行っていたし
家事も兄がほとんどしていて、倒れた事もありました。
でも、こういった場合はその状況や過程を一切見ずに請求されるものなんでしょうか?

コメント

ままり

付き合った期間短いですか?
だとしたら慰謝料なんていらないと思います!
多分その彼女さんは元々メンヘラ体質なんじゃないですかね?
別れに至る原因は彼女にもありますし。
もし気になるようなら引っ越し代だけ出してあげれば充分だと思います!

  • かな

    かな

    付き合ったのは、一年半くらいだと思います!
    引っ越し代は、出すべきですよね!
    慰謝料と言われて、兄は仕方ないと思ってる様ですが、わたしとしては、なんで兄だけが悪になっているのか?と思ってしまいました😭
    コメントありがとうございます🙇‍♀️‼︎

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

慰謝料なんていらないですよ

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます!
    私も、慰謝料と聞いた時は、え?と思いましたが
    確かに、急に別れを告げられたら‥とも思ってしまって😭
    慰謝料案件ではないですかね‥

    • 9月22日
ままり

婚約をしていた証拠はありますか?
ないなら立証出来ないので
弁護士通したとしても慰謝料払わず済むと思います。

それに相手側の精神的問題で苦痛になりの婚約破棄なので
払ったとしても10~30万だと。
お兄さんも決断して良かったと思います。少しでも少なく平和に解決できますように🙇‍♀️

  • かな

    かな

    証拠、というと親への挨拶‥でしょうか?
    婚姻届も貰ってはいるみたいです。

    そのくらいで済めばいいな😭
    見ず知らずなのに、お優しいお言葉ありがとうございます。
    兄も私も家族も無知なので、色々調べながら時には弁護士さんにお願いすることも考えて動こうと思います😭
    ありがとうございます🙇‍♀️‼︎

    • 9月22日
はじめてのママリ

女性にも問題あるのに慰謝料請求って…早めにヤバイ御家族と縁が切れそうで良かったですね😨
お兄さん頑張って下さい🥺