※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
お仕事

フルタイム、ワーママさんのスケジュール教えてください🥹❤️宅トレ始めたけど、なかなか時間が無く続かなくなりそ…

フルタイム、ワーママさんのスケジュール教えてください🥹❤️
宅トレ始めたけど、なかなか時間が無く続かなくなりそ…

コメント

deleted user

6時起床
お弁当と朝ごはん作り
7時みんなで朝ごはん
7時30分から着替えや歯磨きなど
8時幼稚園バス
8時30分まで洗い物洗濯など
その後下の子保育園送迎+職場

17時30分帰宅
18時お風呂
18時30分ご飯
食べたら洗い物洗濯掃除
19時30分歯磨き
20時から21時の間に就寝
です!!

  • yun✿

    yun✿


    20時〜21時に寝れてるのが凄いです🥹
    私、朝、出るのも早くてほぼ朝は家事できなくて…
    寝るのは毎晩24時頃です🥹🥹

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子の後追いが落ち着いてきてやっとです😂
    朝にちょっとできるか出来ないかってかなり違いますよね…

    • 9月22日
deleted user

5時30起床。ご飯作り、化粧。
6時子供起こして下の子の着替え手伝ったり、子供2人ご飯。
6時30洗濯干して、荷物の最終チェック。クイックルワイパー。
7時15分家出て保育園おくって、そのまま職場へ。
8時すぎ職場つく。
8時30~17時仕事。

18時お迎え。
18時30ご飯作り
19時旦那帰宅、子供たちお風呂。お風呂から出たらご飯。
20時30子供たち就寝。その後洗濯畳んだり、残りの家事。

です

♡♡

●4時   朝ご飯準備、お弁当作り、洗濯機回して干す、自分の準備
●5時半頃  三男・四男を起こして離乳食→食べ終わったら出かける準備、その後は2人で遊んでるか寝てるので放置
●6時    上の子3人起こして朝ご飯(長女→次男→長男の順に食べ終わるので終わった順に歯磨き、着替えとか出かける準備)
●6時50分  子供5人連れて家出る
●7時過ぎ   双子の幼稚園到着
●7時15分頃 長女の保育園到着
●7時30分頃 三男四男の保育園到着
●7時40分頃  職場到着
●8時 仕事開始
●17時 仕事終わり
●18時頃 全員お迎えに行って帰宅
●18時15分頃 夕飯準備
●18時30分  子供3人は先に夕飯、三男四男の離乳食→食べ終えたらやっと自分のご飯(一気食いします笑)
●19時半   子供達5人とお風呂
●20時半頃  お風呂出て寝る準備
●21時〜   寝かしつけ
●22時〜   全員寝たらおもちゃ片付け、洗濯物畳む、洗い物(食洗機NGのものだけ)、お米研ぐ、幼稚園保育園の連絡帳確認/記入、幼稚園保育園荷物準備、翌日の朝ご飯とお弁当夕飯の下準備、自分の寝る準備
●23時半〜  持ち帰りの仕事か内職
●25時〜  就寝


です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横入りすみません🙇‍♀️
    1日2,3時間睡眠ですか?😭💦
    これすべて1人で行ってるんですか?
    私も朝は5時起きですが、子どもたち寝かしつけと同時に絶対寝ちゃうので…すごすぎます!

    • 9月25日
  • ♡♡

    ♡♡


    だいたい2-3時間です!
    持ち帰りの仕事や内職がない日はもう少し早く寝れてます☺️
    シングルなので全部1人でやってます🙆‍♀️

    • 9月25日
deleted user

6時40分 起床
朝ご飯のおにぎり作る、上の子の幼稚園準備 洗濯干す
7時子供たち起こしてご飯
7時45分 上の子幼稚園バスに乗せる
7時50分 出発
8時05分 下の子保育園に預ける
8時20分 職場到着
17時05分 仕事終わり
17時20分 下の子の保育園お迎え
17時50分 上の子の幼稚園バス迎え
18時15分 家到着
18時40分 お風呂 
19時30分 ご飯
20時 食器食洗機いれて、手洗いのものは洗う
次の日の服とか全部用意する
朝に洗濯出来上がるように予約
保育園のノートやら記入
洗濯畳む
21時 就寝

ざっとこんな感じです!

最近家電の買い替えをしていて、ドラム式洗濯機を購入したのと、ホットクックも数日前に購入、冷蔵庫も大きくして来週届きます😂お肉とか冷凍できそうなものはたくさんストックしようかなと思ってるところです🤣あとはルンバのような自動でやってくれるのも購入予定です笑