![pepe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義祖父、義姉、義叔父へ内祝い。贈り物に悩んでいます。要望や好みが不明。義祖父は認知症、元気。義姉は29歳、赤ちゃん持ち。義叔父は還暦。それぞれ金額指定あり。何を贈ればいいでしょうか。
内祝いについてアドバイスください😭🙏
主人の方の親戚に何を贈ればいいか悩みまくってます…。
内祝いを贈るのは、義祖父と義姉と義叔父です。ほとんど会ったことないし好みも全くわからないです。
義祖父は認知症なので義祖母が受け取ると思うのですが、ものすごい元気です。年齢は80くらい…?20,000円いただきました。義姉は29歳で同い年の旦那さんがいて、5歳の男の子がいます。赤ちゃんの服など品物でもらいました。義叔父は還暦で、義叔母もそれぐらいの年齢で30歳の従兄弟がいます。10,000円いただきました。
よろしければコメントお願いします🙇♀️
- pepe(8歳)
コメント
![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¨̮ )
私はカタログギフトを送りました⌄̈⃝
好きに選んでもらった方が
いいかなと思って😊
![マツコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マツコ
高級出汁や調味料のセットはいかがですか??
普通に料理するご家庭であれば絶対使うかなと♪
小さいお子様がいるご家庭であれば、ジュースのセットもいいかもしれないですね。
お菓子は好みもあって、意外と残ってしまうんですよね~。
-
pepe
コメントありがとうございます。
なるほど!参考にさせていただきます😊
たしかに。私バームクーヘンとかカステラとかパサパサしてて苦手なんでそういう系はやめときます。- 12月14日
![やまは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまは
うちは
もう仕事をしていない高齢の方には金額の3分の1程度の和菓子詰め合わせとタオル、カステラとタオルのセットなどと
食べ物+タオルを返しました。
仕事をしてる比較的わかめの人には金額の半分程度のカタログを返しましたねー
もので頂いた場合は
その品物のだいたいの金額を調べて、その半分程度の金額の品物を返しました。
だいたいはお菓子やタオルになっちゃいましたねー
-
pepe
コメントありがとうございます。
タオルは無難ですよね。見てみます!
物でいただいたときはお菓子の方が良さそうですね。名入りのお菓子とか検討してみます。- 12月14日
![ぱなっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱなっぷ
カタログは高齢の方には難しいかと思い、桐箱に入った名前入りのカステラを贈りましたがとても喜ばれましたよ〜╰(*´︶`*)╯♡
-
pepe
コメントありがとうございます。
高齢の方にはカタログ難しいですよね。カステラものどに詰まらせないか心配で😅笑
もう少し食べやすいもの見てみます!- 12月14日
-
ぱなっぷ
何か良いものが見つかるといいですね╰(*´︶`*)╯♡
- 12月14日
-
pepe
ありがとうございます😊
内祝いのカタログ何冊もあってまずカタログどれがいいのかもわからず( ;∀;)見てたら娘が泣くのでなかなかゆっくり見れずで😭
がんばって探します( ;∀;)- 12月14日
-
ぱなっぷ
わかります😖内祝いのカタログ多すぎですよね!1冊にしてくれたら楽なのに(笑)
赤ちゃんのお世話しながら、内祝い考えるのほんと大変ですよね💦がんばってくださいね〜!- 12月14日
-
pepe
ね!おんなじの載ったりしてますけどね(笑)とりあえず送料無料になる額が1番低いところにしときました😅
産んでから睡眠不足で体もガタガタなのにやることめっちゃ多くて忙しいしどんだけスパルタ!?って感じです( ;∀;)
ありがとうございます💓- 12月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は義実家と実家には国産牛のお肉と生まれた息子の手形足形の刻まれた写真たてを息子の写真入りで送りました(。-_-。)
私はお会いしたことがない義妹の義実家(義妹の旦那さんの実家)にもお祝いを頂いたのでそちらも国産牛のお肉でした!
ご家族みんなで食べられるほうが良いかと思ったのと、消え物の方が負担にならないかな?という思いからです(・∀・)
-
pepe
コメントありがとうございます。
お肉いいですね。もらって嬉しいです!
お肉も見てみます🐮ありがとうございます。- 12月14日
pepe
コメントありがとうございます。
やっぱりカタログギフトが無難ですよね😭けど高齢の方には少し難しい気がして…💦