
保育料無償化について質問です。子供が3歳になる11月、来年4月に入所予定。無償化対象か、保育園と幼稚園の働きやすさについて教えてください。
保育料無償化について質問です。
ネットで調べてはいるのですが、理解力が乏しいのであっているのか不安なのでお答え頂けますと幸いです。
子供は11月で3歳になります。
来年の4月に保育園または幼稚園に入所を考えているのですが、無償化の対象(2号?)で合っていますでしょうか?
またもう一点質問なのですが、パートで働くつもりで、幼稚園よりも保育園の方が働きやかったり等しますでしょうか?
- ママン(5歳3ヶ月, 20歳)

りな
保育園なら来年の4月から無償化対象で、幼稚園なら3歳になった時から無償化対象ですよ❀
希望する幼稚園の「預かり時間」や、「給食の有無」、「夏休みや冬休みなど長期休みでも預かってくれるか」などで違ってきます❁︎
もし希望の幼稚園にそれらがなければ保育園の方が働きやすいかもしれません✱︎

ままりん
上の方が仰ってるように、保育園と幼稚園では無償化になるタイミングが違います。
子どもが3歳になったら、保育園から幼稚園に転園させて無償化にする賢いママもいます。お子さんが4月生まれとかなら、保育料の負担あるなしで出費がだいぶ違うので💦
働きやすさでいうと保育園だと思います。

はじめてのママリ
働きやすいのは、保育園だと思いますます🙂💡
あとは、パート収入と保育料の兼ね合いと、予定している就業時間で保育園が入れそうかですかね💡

ママン
お返事遅くなりごめんなさい🙏💦
りなさん、ままりんさん、はじめてのママリさんコメントありがとうございます❤
まとめての返信ですみません!
詳しくお答え頂き助かりました😊
保育園の方が働きやすいとの事なので、保育園に入れる方向で検討してみます😌
ありがとうございました🥰

ママン
グッドアンサーは一番最初に答えてくださったりなさんにさせて頂きます😊
コメント