![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
オムツがいいんじゃないでしょうか?🤔1番楽だと思います😄
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
4歳ならまだオムツでもいいのかもですね🤔
本人が嫌でなければオムツにしてはどうですか?
あとおねしょズボンというのもありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
おむつめっちゃ嫌がります🤣
おねしょズボン、夏は暑そうでしたが
涼しくなってきたので挑戦してみようかな🙊
ありがとうございます😊- 9月22日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ウチの子は今でも夜はオムツです😅
-
はじめてのママリ🔰
おむつでおねしょしますか?- 9月22日
-
ママちゃん
めちゃめちゃします😅
してない日の方が月2、3回です😃
ウチの場合はオネショというか、夜のオムツを外すって事をトレーニングしてないです😅- 9月22日
![りつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつき
保育園や家でのメンタルもあるかな?と思いますが、うちは1回おねしょしちゃったらしばらくおねしょズボン穿いて寝てます。
またおねしょしなくなって、本人に自信がついたらおねしょズボン履かずに寝てます🛌
おねしょズボン、ズボン、パンツと洗濯は出ますが、布団やシーツ濡れないだけで気持ちが楽です。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー!
敷パットしてもそこ以外にしちゃうし
おねしょズボン見てきます🥺
ありがとうございます😊- 9月22日
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
私は、夜中に起こしてトイレに連れてってました。
-
はじめてのママリ🔰
起こしたらめちゃくちゃ不機嫌からの
癇癪起こしそうで怖いです🤣笑- 9月22日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
うちはまだ寝る時だけオムツ履かせてます!
出てない日が多いのですが、気を抜いた頃は大体出てます!
寝る直前に行けばほぼ出ませんが、夕飯の時にお茶多めに飲んでたりするとダメでした😅
洗うの頑張れないからオムツ頼り🤣
ママさん尊敬しますっ!
-
はじめてのママリ🔰
わたしもおむつ、おねしょパンツに
します!
ノーストレスで行きます🤣🤣🤣- 9月22日
はじめてのママリ🔰
おむつにします😳😳