※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

鎌倉のおんめさまで安産祈願に行った方いますか?用意するものが足りず困っています。同じ経験の方、経費や持ち物について教えてください。

戌の日の安産祈願で鎌倉のおんめさま(大巧寺)へ行った方いますか?(>_<)

出産しお礼参りに行こうかと思い立ったのですが、返納品がたらない、、、。
麻紐もない。粒は書いてある通り飲んだからない。米入れる袋もない、、、。


肌身離さず持っていた腹帯守りとお札しかありません(;_;)

同じような方いませんか?
もしいらしたら、あるものと御灯明料にしましたか?
教えてください(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

行きましたがお礼参りいってません、、、🥲
もはやどこにいったかもわかりません🤦‍♀️

  • みー

    みー

    あー、仲間です。笑笑
    怒られないかドキドキしちゃいます。(´・ω・`)

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼参りいってないのに図々しくも3人目またおんめさまに安産祈願行きました(笑)
    神様からしたらこいつまじか!!図々しいにも程があるだろ!ってなりますよね😂

    3人目安産だったらお礼参り行こうかなと思います💭
    心の中でごめんなさいします🥲神様なのできっと広い心で許してくれると思ってます、、、

    • 9月22日
  • みー

    みー

    きっと温か~く見守ってくれてますよ😁笑
    ごめんなさい、ありがとうございましたで解決です。笑笑

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目安産だったら←ってとこも図々しいですよね🤣
    安産じゃなかったら行かないんかいっ!みたいな🤣

    ごめんなさい。その節はありがとうございました。しましょ😂

    • 9月22日
  • みー

    みー

    どうかあおいさんが安産で神様にお礼参りして許して貰えますように😂

    私も神様に自分のだらしない性格ごめんなさいしてきます😭

    • 9月22日
まぁな

お宮参り行きましたが、袋はあったのでなんとも言えないですが、何か大きな封筒を購入していれるか、バックに入れてお寺で直接無くした旨伝えるかぢゃないですかね🥺とりあえずないものは無しで、あるものとお米と御灯明料かなと🥲

  • みー

    みー

    ですね、あるものと御灯明料とお米は何か別に封筒いれます🙇神様ごめんなさい🙇

    勇気出していってきます😅
    ありがとうございます!

    • 9月22日