※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよこ
子育て・グッズ

育児でズボラになりたいけど、どうしたらいいかわからない。楽にするコツを教えてください。

育児に対して、力の抜き具合か分かりません。自分で言うのもあれですが、私はきっちりした性格です。何がやり始めようもんなら、本を読んだり、ネットで調べたり、人に聞いたりしてから、始めます。分からないまま物事を進めることがすごく苦手です。初めての育児で、毎日寝不足で辛いのですが、どこをどう楽していいのか分かりません。ズボラにしたいなぁと思っても、どう、ズボラにしていいのか分かりません。なので、みなさんのズボラ育児・少しでも楽にする育児(失礼な言い方ですみません💦)などかまあれば、教えていただきたいですなく

コメント

6み13な1

最終的な判断基準は、死ぬかどうかです。

掃除…1日くらい、やらなくても死にません。
お風呂…1日くらい、入れなくても死にません。
など、それで我が子が死ぬか・命の危険に晒されるかで判断します。

  • かよこ

    かよこ

    ありがとうございます😭
    生きていることをまず幸せに思い、無理しないようにします….

    • 10月6日
ル

寝る時間決めたらどうですか??昼寝含んで○時間は眠るってきめて、
眠るためにはどうしたらよいか調べるとかにすれば
きっちりした方にも合いそうだなって思いました!

ちなみにわたしはチョーズボラなので、子供にとって完全に安全な場所を作って、自分が限界眠い時はそこにおいといて近くで昼寝とか自分のことします。
泣いても、泣いて肺を丈夫にしてるんだなーと思ってます。

  • かよこ

    かよこ

    寝る時間を決めて、一緒にゴロゴロるというのをやったら、かなりマシになりました😭ありがとうございます😭

    • 10月6日
  • ル

    お役に立ててよかったです♥︎

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん寝てる間は自分も昼寝すると決めて寝てました。溜まった家事は旦那にやってもらってました😅掃除機は週一だけでしたが子どもも元気に育っています。大人の食事は宅食やスーパーの惣菜頼りでした。離乳食は基本ベビーフードでした。
育児本でお勧めは「死なせない育児」です。

  • かよこ

    かよこ

    死なせない育児、買います!丁寧にアドバイスくださり、ありがとうございます😭ホッとしました…

    • 10月6日
いくみ

臨機応変にできるかどうかと我が子に合う関わり方かどうか、ですかね。

・思い通りに子どもは動かない

・3歳すぎたら子どもはいうことをきかないもの

・子どもも1人の人間である

この辺りをポイントとしておくと、決めた通りの生活にならなくてもどうにかできるかな、と思います😊

  • かよこ

    かよこ

    ある程度割り切ることが大切なんですね😭クヨクヨしないようにします!💦

    • 10月6日
deleted user

育児って何をもって完璧といえるかなんて分からないなって
自分がしていて感じます。

自分が完璧だと仮に思っていても
他の誰かからしたら
完璧ではないかもしれないなって。

なので難しく考えてやったことが必ず100点とは限らないので
息子が笑っていて
息子が安全に生きていける環境作りだけ徹底するつもりです。😊

なので掃除機も週に2回ほどですし
フローリング拭くのも週一です。
でも息子は元気です♪
それでいいかなと🥺❤️

  • かよこ

    かよこ

    安全な環境作り、当たり前のようで、あまり気にしていなかったように思います💦

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    姉も自称完璧人間ですが
    完璧に育児なんてできないことを悟ってからは
    だいぶ楽になったみたいです!

    完璧にしている、と思うと
    自分のこと追い込んでしまうかもしれないので
    言い方悪いですが
    完璧にできるわけない。と思うと
    しなきゃいけないことが見えてくるかもです😊

    私は安全面だけ考えてます!

    • 10月6日