※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

豆腐を食べて湿疹が出た。アレルギーか、食べこぼしか分からない。体には出ていない。

アレルギーについて

離乳食で昨日今日と豆腐を食べました。
10時頃食べたのですが、昨日は夕方頃、今日は昼頃に鼻の下と顎のあたりにポツポツした湿疹があります。

以前もBFの大豆を食べた時も同じ様になり、皮膚科で診てもらうと、食べこぼしによる湿疹って事で、食事後こまめに保湿して下さいと言われてました。
保湿したら朝には綺麗になり、次の日食べても同じ様になりませんでした。

これはアレルギーでしょうか?
皮膚科の先生の言う様に食べこぼしなのか?
体にはでてません。

コメント

ruuiii

卵のアレルギーをもっていますが、口にしてすぐ症状がでましまよ!
食べて2、3分後に嘔吐や口の周りに湿疹がバーっと。
で小児科を受診、アレルギーの血液検査をしてもらいました。
気になる食べ物を調べてもらえたので、モヤモヤが消えて開き直って色々なものを食べさせることができました。

  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    時間経っての湿疹なら、違いますかね?
    アレルギーの検査はするつもりです。

    • 12月14日
  • ruuiii

    ruuiii

    知識がある訳ではないので何とも言えませんが(´・ω・`)違うような気もします!
    検査、何ともなければいいですね♡

    • 12月14日
  • はち

    はち

    ありがとうございます♡

    • 12月14日