
コメント

ちーなな
お迎え14回中8回妊娠していてます。
1人お迎え2回、2人お迎え5回。
ただ、その7回は天使ちゃんとなってしまい、14回目の2人お迎えでは愛娘が産まれてきてくれて、初産育児できています😊💕
何人お迎えしてもその子一人一人の着床率はあがらないので、難しいですよね🤔
ちーなな
お迎え14回中8回妊娠していてます。
1人お迎え2回、2人お迎え5回。
ただ、その7回は天使ちゃんとなってしまい、14回目の2人お迎えでは愛娘が産まれてきてくれて、初産育児できています😊💕
何人お迎えしてもその子一人一人の着床率はあがらないので、難しいですよね🤔
「胚盤胞」に関する質問
先進医療でPGT-Aの経験がある方、採卵何回分先進医療でPGT-Aされましたか? 私は2回連続流産していて、先進医療でできるならPGT-Aをしたいのですが、AMHが低くて採卵で毎回取れる卵が少ないのと、夫の男性不妊もあって卵…
体外、顕微で出産されたママさん✨ 顕微で出産しています。 最近子供達が夜寝てる時に、ふと不妊治療の事を思い出し、 あの病院を受診したから… 体外受精に進むって決断したから… あのタイミングで採卵をしたから… 移植前…
先進医療で着床前検査をした経験がある方、経験談をお聞かせいただけないでしょうか🙇♀️ 私は自然妊娠で2回心拍確認後の流産、1回の化学流産の経験がありますが、その後夫が男性不妊になり、現在顕微授精で妊活をしてい…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お迎え14回…頑張りましたね🥺
私は1個戻しで陰性→胎嚢確認後流産→胎嚢確認後流産です。
ここで不育症検査をし、凝固系も夫婦染色体も異常がなかったので
初めて2個戻しをし結果待ちです。
心拍すら確認できたことがないので不安です。
不育症などの検査はされましたか…?
ちーなな
我が家なりにはかなり頑張りました🥺💕
胎嚢確認までできるということは妊娠は間違いなくできるんですもんね(>_<)
免疫系の検査はまだですかね?
私も不育症検査は50項目ほどの血液検査、内膜検査(th12関係の)、ドップラー、夫婦染色体検査できることはほぼしましたよ。
免疫系は治療無治療どちらでも数日で変動するらしいので、1度異常あれば正常範囲内のときも治療はずっと続けてました。
結果は2ヶ月くらいで全て揃いました!