※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

保育士として復帰しようと思うのですが!産後太り+8キロでもぅまーーっ…

保育士として復帰しようと思うのですが!
産後太り+8キロで
もぅまーーったく痩せないので
動きやすい服装、仕事着を買いなおそうと思います。
ユニクロとかがいいのか
ジャージとしてスポーツ用品とかの方がいいのか…
ジャージってそれなりに高かったりして悩みます!
オススメの仕事着教えて下さい!

コメント

星

私はGUのスウェットイージーパンツ履いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GU安いですもんね!
    見てみます🙌
    ありがとうございます😊

    • 9月21日
るん

10年以上保育士していました。
とくに服装に細かい規定がない園だったので、
ユニクロのスポーツ系のウェアを着ていることが多かったです☺️
汗かいてもサラッと乾きやすいし動きやすいのでおすすめです。

下は同じくユニクロのストレッチ素材のパンツを選んでいました。

保育士だと立ったりしゃがんだりの動作が多いので、しまむらとかの安いパンツ買う時もストレッチ素材のを選びがちでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗かいても乾きやすいは嬉しいですね!やっぱりストレッチ素材が動きやすいですよね🤔
    しまむらは見てなかったので、さがしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月21日