※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月半の女の子の秋冬服について相談です。肌着やサイズについて不安があります。家の中での服装やロンパースの種類、サイズについてアドバイスをお願いします。

服装について質問です。
現在3ヶ月半の女の子がいます。
そろそろ秋冬服を買おうかと思っているのですが、
どんなものが必要かいまいち分かりません。
産まれた時から今は、部屋の中は半袖のボディースーツ1枚、お出かけはノースリーブ肌着にロンパースで過ごしていました。
秋だと肌着は長袖のボディースーツが良いですかね?
家の中でどのような格好でみなさん過ごされてますか😅
また前開きのロンパースか、セパレートどちらが良いのでしょうか?寝返りは頻繁にはしませんがたまにします。

あとサイズは現在60がぴったりですが、
股のスナップが取れそうなので70でも大丈夫なくらいです。
その場合サイズは80を買うのが良いですかね?😅

ご回答お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

同じぐらいの月齢ですが、これから家の中では長袖のボディースーツにタイツかな?と思ってます!
ただ寝返りしてだんだん動くようになるとセパレートタイプが楽だとよく聞くのでセパレートタイプも試してみようかなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボディースーツだけだと足が寒いですもんね😅
    ちなみにサイズはどれくらいを購入予定ですか??

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    70の予定です!
    80は1歳ぐらいと聞いて大きすぎるかな〜と思ってます!

    • 9月21日
あき

うちの子は男の子ですが、ロンパースにレギンスを準備してます🙆‍♀️✨肌着は、ユニクロの半袖ボディスーツを着せます☺️✨

7キロ前後ですが、ロンパースは80、レギンスは長かったので70を購入しました!