![ハナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を中断するか様子を見るか悩んでいます。5ヶ月の赤ちゃんが人参やかぼちゃを食べても嘔吐や拒否の反応があり、早すぎたか考えています。
【離乳食 中断したほうがいいでしょうか?😭】
現在5ヶ月の子を育てていますm(*_ _)m
2週間前に離乳食を開始し、第1週のお粥は食べれたので、人参とかぼちゃに新たにチャレンジしてみました🥕🎃
まず人参を3日間チャレンジしました。
食べると嘔吐はしませんが「おえっ」とする姿がありました。
アレルギー反応はありませんが何度も嘔気を伴うため人参チャレンジは中断することにしました😥
今日からカボチャに挑戦しました。
人参の時同様でおえっとする姿がありました。
人参に比べるとおえっとする回数は少ない感じでした💦
2つの食材をチャレンジして2つとも上記のような反応をする我が子を見て、離乳食開始するのが早すぎたのかな?っと悩んでます😖
お粥もどうにか食べてはくれますが、1~2回自分からお口開けてくれる程度で、3口ぐらい食べると口を開けてくれなくなります💧
みなさんがもし私の立場だったら離乳食中断しますか?それとももう少し続けて様子みますか??😣
- ハナ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐟
舌触りや新しい異物が入ってきたって感じなのかもしれないですよ(*^^*)
うちはトマトでオエオエ言ってました。酸っぱいのもあって余計だったかもしれないですが 笑
泣いて嫌がってる感じでなければじゃんじゃん新しいの試します✩.*˚
ハナ🔰
コメントありがとうございます😊
初めての子なので、離乳食でオエオエするのがよくある事なのか異常なのか分からず不安になってしまいました( ̄▽ ̄;)💦
人参は3回目のチャレンジで泣かれてしまいました💦
いろんな食材を試してみよう思います☺️!