※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ステロイド外用薬の長期使用による症状について不安ですか?塗り方や症状についての相談をしたいですか?

ステロイド外用薬が合わず逆に炎症を繰り返し起こしてしまうことってあるのでしょうか?
娘の汗疹にステロイドを塗り怖がって一度すぐにやめてしまい炎症を起こしてしまいました。その後反省を活かし皮膚科を変えて数週間皮膚に塗り続けていると綺麗になりましたが、塗らなくなると元の炎症に変わって逆にニキビみたいのが出てきてしまいます。
ステロイドざ瘡なのでしょうか?それとも塗りが足りないのでしょうか?
ステロイド外用薬を長期にわたって使用することになってしまい不安になっています💦
塗っている場所は肘の内側です。そのほかの肌は湿疹などなく綺麗です
ステロイド外用薬を長期使用して辞められた方などいらっしゃいますか?

コメント

みまり

ステロイドは一気に無くしてしまうと副反応でます。
ですので強いものを塗っていたら弱いものに徐々に変えていって、次第に保湿剤のみみたいな感じでステップ踏まないとダメです。

ステロイド塗ってて良くなってもしばらくは塗り続け、それでまた医者に行き、弱いものに変えてもらうって形がいいと思います!

わたし自身脱ステするの大変でした😭
今娘が結構酷くて飲み薬まで飲んでます‥

  • ママリ

    ママリ

    長く塗り続けてることが不安になってしまっていましたが根気よく治るまで塗り続けてみようと思います😭

    • 9月24日
はな

数週間塗った後いきなりやめると炎症がぶり返します💦
徐々に減薬してやめて保湿剤にすると良くなりますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    徐々に減薬していけるようにしばらく続けて様子をみたいと思います😢

    • 9月24日
deleted user

ステロイド外用薬は正しく使用すればひどい副反応はないはずですよ🤔

上の子がアトピー体質で色々塗ってますが、最近はかくことも減ってきました😌
根本的なところから治すのが目的なので、量を減らしながら完治目指してます😊

  • ママリ

    ママリ

    根本的なところな治るまでしっかり塗り続けて量を減らせるように頑張ります😭

    • 9月24日
ママリ

医師に相談して、指示に従ってください。
薬が合わなければ種類を変えますし、服薬にあたり家庭の方針があるならリスクが無いようにできるだけ方針に沿ってもらえますし、書かれている疑問は全て晴れると思います。
私自身、小児アトピーで小学生まで随分通院しましたが、現在は敏感肌程度で健康体です。
アトピー体質が子どもに遺伝したのか我が子も生まれた時からずっとステロイド使っておりますが、良い医師薬剤師に恵まれ、目立った副作用はなく、薬の強さや量を増減しながら、日々肌状態のコントロールに励んでおります。

ステロイドは使う期間や強さが問題なのではなく使い方があるのです。
極論、鎮痛剤だって飲み過ぎたらだめですし、鎮痛剤が効いたからともう二度と飲まなくなったら薬の作用が切れたときに痛みます。
抗生物質も症状が良くなったからと勝手に辞めると、効き目が半減し薬の耐性ができてしまいます。

ワクチンのデマ情報が度々トラブルになっているみたいに、昔のテレビで間違った情報が独り歩きして、今もステロイド=怖い薬という先入観が残っています。

自己判断で断薬するくらいなら最初から病院に行かないでほしいです…🥲