※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援級に行っている1年生息子の夏休みの宿題についてです。夏休みの宿…

支援級に行っている1年生息子の夏休みの宿題についてです。

夏休みの宿題で希望者のみのものがあり、なぜか息子は1つだけ選択してました😅何度言ってもやりたくないと言いやってくれないのですが、この場合はした方がいいと思いますか?😣

息子のことを分かっている先生なので、言ったら大丈夫ですよと言ってくれる気がするのですが、どうしたらいいかわからず、、、😔

コメント

ツー

支援級なので、それくらいの融通はきくと思います🙆
連絡帳に事情を書いておけば良いと思います👌

おにく

支援級に通っている1年生の長男です!
私のとこも希望者のみというか この中から選んでいくつでもいいから出来るものはやってみてください!みたいな宿題があります!
同じく一つだけ選択しました🤣

支援級だしある程度先生も子供のことを分かってくれていると思うので全然大丈夫だと思います✨

バナナ🔰

情緒級ですが、うちは任意のものはあえてやらせませんでした💦
多分やらないとならない宿題(ワークや観察日記とか)をこなすだけで精一杯だと思ったので😅

やらなくても先生は分かってくれると思いますよ☺️
その時は「やる!」でも後から「やっぱやらない」はあるあるですからね。(うちの子だけかも笑)