※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッパ
子育て・グッズ

秋〜春の部屋着について悩んでいます。同じ時期に生まれたお子さんを持つママさん、どんな服を購入予定ですか?寒い時は肌着を調整し、九州在住で股ボタンが留めにくいとの意見もあります。寝返りを覚える頃に6〜10ヶ月になる見込みです。アドバイスをお願いします。

5月産まれ、秋〜春にかけての部屋着について。
同じくらいに産まれたお子さんをお持ちのママさん、
部屋着はどんなものを購入予定ですか?

秋:胸〜お股にパッチンがあるカバーオール
冬:長袖肌着、カバーオール、ベスト
春:秋と同じ

にしようと思っています。
秋、春は寒ければ肌着を長袖にしたりして
調整予定で、九州在住です。

ただ股ボタンだと動くと留めにくいという意見も目にして💦
最近寝返りを覚え、着る頃には6ヶ月ー10ヶ月くらいに
なっているかと思います。

どうしようかなぁと悩み中です😭😭
良かったらアドバイスお願いします🥰

コメント

ママリ

6月生まれの息子ですが、
秋は半袖カバーオール
冬は半袖肌着にカバーオールでした!

外に出る時はさすがにこれだけでは寒いと思うんですけど、部屋にいるならこれで大丈夫でした!

  • ナッパ

    ナッパ

    やっぱりカバーオールが無難ですかね😳✨
    カバーオール中心で揃えたいと思います!
    ありがとうございました☺️✨

    • 9月21日
ゆうき

4月生まれです!部屋着は夏に買ったカバーオール着せようと思います😊

  • ナッパ

    ナッパ

    ありがとうございます!
    カバーオールにしようと思います😳🌟

    • 9月22日