※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

4歳の息子が爪を噛んでいます。感染リスクもあるので、やめさせたいです。対策やアドバイスをお願いします。

4歳の息子がいますが手や足の爪をよく噛んでしまいます。
そのせいで爪や皮膚はボロボロです😭
なんで噛むのかと聞くと、美味しいからとのことですが
少し小心者なので落ち着くためにやっていることもあるように思います。

爪だけではなく手を口に入れて舐めたりもしているので、感染上の問題からも良くないと思っていて出来るだけやめてほしいなと思っています。

何か対策や、こうしたらやめれたよと言うことがあれば教えてください。

コメント

ぱんだ🐼

うちの4歳の息子も手の爪を噛んだり指舐めたりします💦
幼稚園行き始めてからではじめ、赤ちゃんが生まれてから酷くなりました😭
幼稚園でも、色々我慢してることもあるみたいでいったら楽しいけど行くまでが嫌でよく拒否したり渋ったりもします😖
怒られた時幼稚園行く前帰った直後は特に酷いです(´;ω;`)
苦いマニキュアみたいなやつ塗ってますが…最初だけで、なれたら普通にやります。
注意すればするほど良くないらしく私もお手上げ状態です😢
そして、お腹痛い、風邪ひいたりも多くなってるし。。。
熱は、今月入り3回ありました💦
私もほんとに辞めさせたいです(´;ω;`)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんとこちらもお手上げ状態で😭😭
    本人なりの安心する材料だということは理解していますが、やっぱりやめてほしいと言う気持ちを変えれず😅
    マニュキュアなれたらダメなんですねーーー😭
    困ったもんです😭

    • 9月21日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    保健士さんいわく言えば言うだけ本人からしたらこれをすれば構ってもらえる!って捉えるから見て見ぬふりの方がいいですって言うんですよね😢
    ほんとお手上げですよね💦
    うちも手の爪、皮ボロボロになりつつあります(´;ω;`)
    どこに噛むとこある?ってくらい噛んでしまってます😭
    結構苦いしうえーって大人でもなります💦
    でも何度か洗ったり舐めたりしてるうちに取れるのでその時は少し早く辞めるけど毎度塗らないとなのでなかなかしんどい面はあります💦
    乾くまで着いてないといけないし(普通のマニキュアに比べたら乾くの早いと思いますが💦)
    その他に紛れるものってなさそうですかー?😭💦
    うちは服の素材で好きな素材があるのでそれ触ってる時は噛んだりが落ち着きます😳
    息子さんもなにか他で落ち着く時間があればいいですね😢

    • 9月22日