
義母がペットに執着し、煩わしい思いをしています。産後の関係が悪化し、後悔しています。
愚痴なんてすが、
出産時に義家族に預かってもらってたペットに義母が大執着して、同じ種類の同じ色のペット飼ったり、
〇〇(うちのペット)を家に連れてきてもいいよ♪
と恩着せがましく言ってきたり、
何かある旅に〇〇に会いたいだとか、
連れてきてとか、
夫に言ってるのが本当に煩わしいです。
産後一か月毎日アパートに頼んでもないのに来て、子供の沐浴やミルクやられた時から嫌いです。
産前は関係良好だったので、こんな繋がりを作ってしまったことを猛烈に後悔してます。
- ママリ(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

もいもい
2人目を考えているならまた義母さんに預けることがある可能性があるのであまりキツイことは言えないですよね💦
もしそうでなければハッキリ鬱陶しいと伝えて良いと思います!きっと本人は気づいてないと思うので😮💨
ママリ
お返事ありがとうございます🥲
二人目考えています。
次は実家に預けた方がいいかなと思っています。
そしたら絶対なにか言ってきますよね。
なんで迷惑なのが分からないんだろうと思います、、
そっくりなペット買うってよっぽどですよね。。
もいもい
実家に預けるならハッキリ言ってしまって良いと思います!旦那さんはなんて言ってるんでしょうか??
もう育児に忙しいから余計かことで連絡しないように伝えたら良いと思います🤔
そっくりなペット飼うなんて少し気持ち悪いですね…
そのペットを大事にしてこちらの子のことは忘れて頂きたいですね😣
ママリ
うちと車で5分程の距離で、夫も実家が好きで定期的に娘を義実家に連れて行こうとします。
義母が連れて来てと言えば、ペットを連れて行こうとします。
役にたちません。ほんとストレスです。
気持ち悪いですよね?!
そのペット気にいらないらしく、○○の方が美人だ、とか、なんとか、1ヶ月くらい預けてもいいよ🎶とか、
ほんとうざいです、、
もいもい
この事に関しては役立たずなんですね😇
旦那さんに実家好きならいくらでも行ってていいから娘とペット連れて行かないで。私にストレスを与えるな!と強めにいっていいと思います!
気持ち悪いです!
しかも気に入らないとかどうかしてますね!
躾したり教えたりする系のペットですか?
かわいいしか言わない人って躾とか知らない人多いんですよね🌀
ママリ
そうですね。
1人目産んだ後義母と義妹がセットで家にノコノコやってきてほんとストレスて離婚が頭よぎるほどで涙も出たので次の出産の機会ははっきり言います。ペットのこともそうします。
オカメインコです。すごい熱心にYouTubeで躾動画見たりはしてますけど、暇そうで。
もいもいさんにお話聞いてもらって少しスッキリしました!
ありがとうございます😭