
コメント

あいこ
言われたことはありませんが、私は35週ぐらいのときに37週ぐらいの大きさありましたよ(*^^*)いつも1週間から2週間大きめの赤ちゃんでした😁予定日は3/31でしたが実際生まれたのは3/28で、身長51センチ体重3256グラムの女の子でした😊

退会ユーザー
赤ちゃんが大きいのではないでしょうか?
私は35wくらいで一気に大きくなり、終いには10日早く陣痛が来て生みました。
周数は生まれるまでわからないような気がします。
-
まりあママ
5ヵ月あたりから毎回2週間分大きいです( ´。pωq。)10日早く生まれたんですね!!!
40日までいたら4000こえるんじゃないか心配です(T_T)- 12月14日

はるわた
週数が違うというか、2週分大きく育ってるねという意味ではないでしょうか?
私もずっと大きな赤ちゃんで34w5dで2480グラムでしたよ(^^)
生まれたのは5日早くて3416グラムでした!
-
まりあママ
わたしもそうだといいんですけど、週数まちがえてるかも、今から訂正はできないけどねって言われたんですよね....( ´。pωq。)
もし大きいならはやくうまれてきてほしいです:( ;˙꒳˙;):- 12月14日

退会ユーザー
私34w3dで2500gありましたよ☻
週数違うとは言われず1週間分大きい子だね〜って言われました!
36wあたりから赤ちゃんの体重増加止まりましたし週数違うわけではないと思いますよ(-。-;
-
まりあママ
週数違うことってないですよね(T_T)!!
ちょっと安心しました( ´。pωq。)
おおきくなりすぎてたら4000行かないか不安です:( ;˙꒳˙;):- 12月14日
-
退会ユーザー
私も4000いったらどうしよう(T_T)
ってめっちゃ心配です💦
でも大きい子のが育てやすいって聞きましたよ☻- 12月14日

まりあママ
心配になりますよね💦もううまれてほしい..(笑)
たしかにだっこするときもこわくないかもですね(*^ω^*)
自然分娩でうめたらいいんですけど、、、😭
まりあママ
体重理想的ですね!!わたしも3000前後でうめたらいいなぁっておもってます( ´。pωq。)💦大きめならはやくうまれてきてほしいです(*´-`*)
あいこ
私が産んだ時期で1番大きかったです😳みんな2000代で一人だけ赤ちゃんも大きかったです💦でも友達の子は4500で生まれてきましたよ!その子も週数より大きめって言われていたそうです🤗
まりあママ
4500ってすごい!!:( ;˙꒳˙;)::( ;˙꒳˙;):
4000こえないか心配です(T_T)
あいこ
グッドアンサーありがとうございます☺️私の妹も4100で生まれてきましたよ!(笑)
でも私の母も友達も下からの普通分娩で友達は分娩台上がって30分の安産だったらしいです☺️
まりあママ
大きいからって難産になるわけではないんですね!!(*´-`*)💕
安産ねがってます(つω`*)