
初めてのヘアカットについて相談です。美容院か自分で切るか悩んでいます。美容院で泣くか心配。保存は考え中。経験談やアドバイスをお願いします。
こんにちは(^^)
皆さまの、お子さま初めてのヘアカットについて教えて下さい☆
娘の前髪がだいぶ伸びたので切ってあげたいのですが、美容院に行くか自分で切ってあげるか迷っています(^◇^;)
初めてのヘアカット、皆さまはどうされましたか?
また、切った髪の毛は保存していますか?
自分で切るのは仕上がりが心配なのですが、美容院でギャン泣きになるのではとも心配で(笑)
写真館での撮影も泣いちゃって大変だった子なので、美容院は難しいのかもしれないのですが…
美容院で切った方どんな感じだったか、自分で切るとしたらどうしてあげたらいいのか、アドバイスや経験談あればお願い致しますm(__)m
保存は一応、うちでは筆は作らない方向で考えています。
筆にせず残された方はいらっしゃいますか?
- きこり
コメント

りぴとぅ
先日100日の写真をとるため、伸びていた耳回りと襟足だけセルフカットしました。
赤ちゃん様のすきバサミでやりました!
簡単であぶなくないし、意外に上手にできましたよ✴
切った髪は100均で買った小さい木箱に入れてヘソの緒みたいに保存しました♥笑

るう
初めては自分で切りました(*^^*)
切った髪の毛はメモリアルヘアフレーム(画像の物)というのを作ってそれに入れて飾っています(*^ω^*)
-
きこり
ご自分で切られたんですね。
メモリアルヘアフレームというものの存在を初めて知りました! 良さそうですね〜〜。
早速検索してみます♪
お写真までありがとうございます!^ - ^- 12月14日

cinnamon
うちは初めてのヘアカットを旦那が行い、ガタガタ(T_T)
次の日美容院へ行きましたw
親子カットをしてくれるところも多いので、最近も私と子供二人でお世話になってます。
-
きこり
旦那さまナイスファイトですね(笑)
うちは絶対やってくれませんよ〜〜。
やるっていう心意気が素敵ですね旦那さま♪
親子カットというのですね。
美容院を調べるのにキーワードも少し迷ってたのでそれでも検索してみます♪
いい(?)思い出のお話をありがとうございます♪- 12月14日
きこり
お返事ありがとうございます(^^)
赤ちゃん用すきバサミ、簡単なんですね(>_<) セルフなら買うべきですね(๑꒪▿꒪)*。_。))
へその緒保存なるほどです。
参考になります♪