※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児期を楽しめなかったことに後悔しています。育児に手抜きしてしまったことや写真を残せなかったことが心残り。今はコロナで外出も増え、おしゃれな写真も撮れず悩んでいます。

もう戻ってこない新生児期…0歳…
今からでも遅くないと思い、今はそれなりに頑張っているつもりですが、とにかく2人の育児で後悔ばかりです💦

もともとめんどくさがりでケチな性格もあり、必要最低限の安いものでベビーグッズはそろえたり、テキトーな育児をしてきました。本などももったいないから1冊も購入していません。

ニューボーンフォトも撮ってあげられなかったし、家の中はいつでも肌着で部屋は散らかってる…服もボタン外れたまま着てる…そんな写真ばかり残っていて、アルバムの中もそんな写真たちばかりです。

今はコロナへの意識も変わり、外にも出かけることが増えたのでママ子供ともに服装もちゃんとしていますが…

よくインスタなどでみるお洒落な写真なんて1枚もありません。💦おうちスタジオ⁉️なにそれって感じなのですが…
ちゃんとやってあげればよかったのかな…って思ってしまいます。

コメント

ママリ

ちゃんとした写真も素敵だなあと思いますが、日常の何でもない写真も素敵だと思いますよ☺️🌟

ちなみに私もニューボーンフォト撮ってません😂

アイアイ

私も家族写真1枚もないし、何もないです🤣💦

🐰

ニューボーンフォトは撮ってません!
毎月の月齢フォトも面倒くさくなって辞めました🤣
インスタ映えしない写真ばかりです✌️

mika

私も本なんて買ったこと無いです(⊃´▿` )⊃

必要最低限の物で写真は月齢ごとに撮ってましたけど。
写真館とかには行ったこと無いです( ˙˘˙ )♡

私はオシャレな写真よりも子供達の自然な笑顔が残せればいいと思ってます♡♡♡
その方が素敵です(*´罒`*)

部屋が散らかってても子供達が元気で笑顔ならそれでいいです( -`ω-)✧

ミッフィ

私も産まれる前はセルフでニューボーンフォト撮ろうと思っていましたが実際はヘロヘロで無理でした😂
100日祝いやハーフバースデーは飾り付けして撮りました😊
今からでも遅くないと思いますよ♩
本とは育児書のことでしょうか?

deleted user

おそらく、大多数のご家庭がそんなもんだと思います😂
必要最低限のもので揃える=テキトーですかね?
やり繰り上手なのでは?

真に面倒くさがりで雑な人なら後悔する気持ちも湧いてこないですよ。
後悔してるってことは、「やりたかったけどできなかった」ってことですよね。
新生児育児ってかなり大変ですよね。そりゃそうなりますよ!大丈夫!みんなそうだと思います!