※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
〇〇
お出かけ

今の時期インフルやノロが流行ってますよね(`・ω・´)その時期にスーパ…

今の時期インフルや
ノロが流行ってますよね(`・ω・´)

その時期にスーパーとかの
試食は子供がだいすきなんですが
みなさんは食べさせますか?

置いてるだけのものはしない、とか
おばちゃんとかが配ってるものは
食べないとか
ありますか??

コメント

さぁ

わたしは元々試食はさせないです(>_<)
前に、1度落としたものをそのまま拾って置いてる人を見てしまったり、くしゃみしてる人がいたり…(>_<)
逆に、デパートの御当地物産展とかで、売っている人が直接人に配っているものはたまに買うか悩んだ時にもらったりします!

  • 〇〇

    〇〇


    そうなんですね!
    やはりやめてたほうが
    いいんですね(`・ω・´)
    まだ配ってるものの方が
    ましそうですかね?。゚(゚´Д`゚)゚。笑

    • 12月14日
  • さぁ

    さぁ

    こればかりは個人の判断だと思いますが…。わたしはわたし自身、小さい時から食べないように言われていたので、元々食べるものとして見てませんでした(>_<)母が割と潔癖気味だったので「誰が触ったか分からないからダメ」と言われてました。
    配ってるものは、出来立てだったら良いかなって思います。物産展とかのものは、すぐ横で作って、すぐ試食にしているので。

    • 12月14日
  • 〇〇

    〇〇

    なるほど。
    確かにそうですよね。
    誰が触ってるか
    ほんとにわからないですもんね(`・ω・´)

    ありがとうございます😊

    そうですね!
    配ってるものは
    すぐ横のものなどを
    もらいますもんね!(`・ω・´)

    • 12月14日