※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moana lua
子育て・グッズ

4歳3ヶ月の息子がオムツを外そうとせず、幼稚園でもトイレを嫌がっています。オムツ卒業を考えていますが、困っています。また、テレビを見ている最中におしっこを漏らすこともあります。病院へ行くべきでしょうか?

本当どうしたらいいんでしょうか。
息子4歳3ヶ月今だにオムツ はずしたがりません!
これまでに何度となくいろんな方法やりましたが全くです!
今年から幼稚園行ってるので周りの友達の影響でオムツ 卒業できるかな?なんて思っていたけど、その逆で、幼稚園のトイレが臭いし汚いから嫌と言って幼稚園で排泄無理そうです😂
トイレでオシッコもウンチもできます。でもしたがらない!
そしてお兄さんパンツも履きたがりません。漏れたら嫌だから…って言ってます。
でもさすがにオムツで排泄することに慣れてしまうと嫌なのでオムツ 履いてていいから、トイレでオシッコとウンチしようか!と言って数時間おきにトイレに行かせてたのですが、面倒臭いみたいで行きたがらなくなりました。
そのうちにトイレ誘っても出ないから行かないと言い、少し時間置くとオムツにしちゃってます😂
もうどうしたらいいのやら…。
このままでいると友達にオムツ履いてることを指摘されるようになって、今度は幼稚園に行きたくない…なんて言い出しそうで怖いです。そうならないためにも今のうちにオムツ 卒業したいな、なんて思ってるんですが…。

実際夏にプールの時間が幼稚園であったのですが、オムツ 卒業した子はプール、まだオムツ してる子は水遊び、だったのですが、なぜ自分はプールに入れないのか?と聞いてきたことがあって、オムツ してるからプール入れないんだよ、と言ったらその次の日からプールも水遊びもしなくなり、先生に誘われても一切幼稚園で水着を着て水遊びすることはありませんでした。
だから怖いです。お友達などにオムツ 指摘されるようになって幼稚園もう行かない!とかいうようになるんじゃないかって。
どうしたらいいですかね?自然にとれるの待ってもいいんですが、ただでさえ幼稚園あまり行くことを好んでいない子なのでこの先が怖いです🥲

また、テレビとか何かに夢中になってると知らずにオシッコ出ちゃったりするようなのですが、普通のことですか?それとも年齢的なことも考えると病院行くべきですか?

コメント

ママリ

もうオムツ買わなきゃいいのでは??
オムツがあるから履きたくなるのかもしれませんし、、、

  • moana lua

    moana lua

    オムツ 買わなきゃお兄さんパンツ履いてくれるのかな😂

    • 9月20日
まーちゃんmama

うちの長男(現在6歳年長)も
そんな感じでした。
4月頭生まれなので4歳で年少で
完全にオムツ取れたのは5歳年中です
なんですかね、、、
不安が強いんじゃないでしょうか?
私の場合ですが
失敗した時に叱ったつもりは無かったけど叱られた感覚だったらしく
それが嫌で絶対漏れないオムツを
脱ぎたがりませんでした。
うちの幼稚園は漏れてもいいから
パンツ登園が絶対でオムツNGなので
幼稚園ではパンツで過ごしてトイレで
してたみたいですが
帰ってくるとすぐオムツに自分で
履き替えてました。
我が家の場合下の子が居たので
オムツを買わない選択肢が難しく
色々試しました。
その結果失敗した時の声掛けだった
事が分かって
声のかけ方を変えて
褒めちぎったらすんなり卒業しましたよ😂

  • moana lua

    moana lua

    たしかにすごくなんでも神経質に不安がったりする性格です。
    でも失敗しても叱ったりもしてないし、上手にできたら褒めたりもしてるけど、全く効果なしでした。褒められて嬉しい!よりも不安の方が強いのかもです。🥲

    • 9月20日
ママ

もうすぐ4歳になる双子がいます!

ひとりはパンツに乗り気でもう寝る時もパンツで大丈夫なのですが、
もうひとりがオムツをはきたがります!
理由も同じで、パンツを汚したら嫌だからと言ってました🥲
でも同じ月齢で同じ環境で育ててきて(保育園も同じ)こんな違いがあるのだから、こればかりは性格かなと思いました💦
たぶん、神経質なんですよね💦

うちも、パンツじゃないとプール入れないよ!というと、じゃあ入らないと言うので気持ちわかります😂

トイレでオシッコもうんちもできるのに、気がついたらオムツにしているので、トイレでするってお約束したよね!というと悲しそうな顔をするので、この子のペースがあるんだ!と毎回思うようにしています😭

オムツのビックサイズを見ても、22キロまで と書いてあるのでもっと大きい子もオムツをしているんだ!と変に自分を安心させています😂

  • moana lua

    moana lua

    その子その子によって性格ありますよね🤔
    にしても色々理解もできるので、ずっとオムツ つけてられないのだからその辺もわかって欲しいですよね😂そろそろ練習したして欲しいです😂

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もら保育園ではパンツで過ごしていますが、家だと必ずオムツに履き替えてました💦家に帰ると必ずオムツに履き替えていました急
先月から何とかパンツで過ごさせようと思い、オムツは念のため置いてますが見えないところに隠し、頑張ってパンツで過ごさせていました💦
おしっこも主さんのお子様と同じく、夢中になっていると漏らしてます💦つい先日保育園でも漏らし、家でもあともう一歩でトイレ!という時に漏らしました…🥲土曜日はパンツにうんちもしました😱💦
上の方がおっしゃるように、私も同じく褒めまくってたら、最近やっと、オムツだと気持ち悪いということに気づいたそうです!
時間の経過と、褒めまくったら少しずつ前に進めるかもしれません!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の文章、うちの娘も、でした💦誤字申し訳ありません😭💦

    • 9月20日
  • moana lua

    moana lua

    うちもオムツ 隠してパンツで過ごさせてみようかな🤔

    • 9月20日
ままり

私ならオムツを買わないです。
ただ楽なオムツがあるから履きたがるのであって、家にないってなれば諦めてパンツ履くのでは?

  • moana lua

    moana lua

    試してみようかな、って思います!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

うちの園がオムツ禁止で入園直前が4歳なるちょっと前だったんですが。
オムツがない、大きい子には売ってくれないらしくてもう買えないって言って。下半身すっぽんぽんにして1週間過ごしたらとりあえずとれました😅バンツも拒否だったので💦
おしっこ撒き散らしてうんちも床に落としましたが😅
年少さんはしょっちゅう漏らしてきて2回もらした時もありましたが、幼稚園が気にしないで感じで洗ってくれてて他の子も結構もらしてるみたいで大丈夫で。年長でも3回くらいもらして帰ってきましたが。小1になってからはギリギリ家の前で漏らした一回で済んでます😅
テレビとか夢中になると今だに漏らします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回は1日2回です😅苦笑

    • 9月20日
  • moana lua

    moana lua

    すっぽんぽんにしたんですね!
    すごいです!ちょっと勇気がいりますね😅

    • 9月20日
kanaco

トイトレ大変ですよね。なるべく本人の気持ちを尊重したいですしね。
でも私も同じくパンツ買わないかもしれないです。。
うちの子はおしっこはすぐに出来る様になったんですが、うんちはなかなかトイレで出来なくて。
うんちの時はお姉さんパンツからおむつに履き替えてうんちしてたんですけど。ある時近くにおむつがなくて、やばいってなって、もう漏れちゃうからトイレでしちゃいなって無理矢理トイレ連れて行ってから、うんちもトイレで出来る様になりました。
状況は違うかもしれませんが、もう4歳の子のおむつは売ってないんだよとか言って、
パンツ履かせちゃいましょう。
漏らしたら嫌がると思いますが、それはまたチャンスで次からトイレ行くようになるのでは!

苹果🐱

うちも💩だけはオムツ出してがる子でもう今日から買わない!もうないから!って言って辞めました
恥ずかしながら4歳までしてました💦
3日くらいは泣き叫んでじゃあ💩しない!!って言ってたけど1度パンツに漏らしたらそれが嫌だってことわかってくれて卒業出来ました*

deleted user

オムツを履かせない、目の届く場所に置かない。
わりとすんなり卒業できますよ🙄