※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

明日で7ヶ月になる息子と夫と義父のところに遊びに行ったら、次の子が男の子だとプレッシャーを感じています。義姉たちが男の子ばかりで、次の子の性別に不安を感じています。

明日で7ヶ月になる息子と夫と義父のところに遊びに行ったら、次の孫は女の子がいいなあ〜的なことを言われてしまいました🤣
お義姉さん2人は男の子1人っ子、3人姉弟の末っ子が男の子と私たちの子供を合わせたら3人男の子が続いてます🫢
お義父さんも性別はどちらでもいいんだけど、強いていうなら、ってニュアンスだと思うのでそこまで気にしてはないけどプレッシャーすごいです😂
お義姉さんたちは私よりも20個以上年上なのでもう次はありません、私達にかかってます笑
次また男の子だったら、、とか色々考えちゃいます🥲
まだ次の子の妊娠報告はしてないんですけどね🙄笑

コメント

ままり

まだ妊娠してることを知らない時点で次の子は、、、とか言われるのが無理すぎます🤮

  • もも

    もも

    勘違いさせてすみません、前々から2人は産みたいって話を義父ともしていて、今日も孫の話になってその流れで言われたんです😌まだ初期なので報告してないだけです!
    なのでうわ〜無理〜って感じではないです👌

    • 9月19日