※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

旦那さんとインテリアの好みが異なり、新居の内装について意見がまとまらないのですが、他の方はどのように決めたのでしょうか。

旦那さんはきれい目なかっこいいインテリアが好き(グレー系、セラミックの机など)、自分はナチュラルなインテリアが好き(unicoやアクタスなど)なのですが…
新居の内装(床の色とドアの色など)の意見が全くまとまりません😂
旦那さんとインテリアの好みが異なる方、どんなインテリアにしましたか😂?

コメント

りさ

旦那は黒とか茶色のくらい色がすきなので、ベージュとかの中間色を多く使いました!

はじめてのママりん

まさしく同じ感じです笑

我が家はリフォームだったのですが、元のドア枠がダークウッド系だったので建具や床をダークウッドにしました。アクセントクロスは明るいグレーです!

家具は私の好きなものにしていいよーと言われていて
私の目に付くものが
北欧系とかナチュラルなもので😂

「どうせ使うんだし自分が気に入ったものにしよう」と
ダイニングテーブルを
ニトリのナチュラルな感じのもの
ダイニングソファが水色
カーテンを黄緑にしてしまいww

言うまでもなく
統一感の無い家になりました笑
最初から旦那の好きなイメージにしておけばよかったかなぁと笑

最初にイメージを固めるのは大事です!!!笑

はじめてのママリ

あーわかります😂
いまマイホーム計画中で打ち合わせしてるのですが、夫がシック系が好みでわたしはナチュラルテイストがいいんですよね😂

なんだかんだ私が言いくるめてナチュラルテイストに持ってきているところです😂

はじめてのママリ🔰

リビングはお互い納得いくまでとことん話し合って提案し合いました!
ほかは、キッチンと子供部屋は私が決める!お風呂場と寝室は主人が決める!
で解決しました😊

全体的にみたらシックだったり北欧風だったりバラバラですが個々の部屋でみたらまとまりあっていいかなと思ってます‼️

あやまる

まさにうちも同じでしたー😅
でも、旦那の貯金で頭金出したし旦那のお姉さんがインテリアの仕事しててアドバイスをもらえるので全部旦那に任せました。
私センスないので笑

セラミックのダイニングテーブルにグレーの大理石調テレビボードとカップボード、建具も床も濃い色なので暗い家です😂