![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父の退職祝いについて、皆さんはどのようにされましたか?私は35万円貯めており、そのうち5万円は旅行ギフトカード、25万円は現金で使い、残りは家族でレストランや服を買う予定です。しかし、ネットで調べると相場は3〜5万円と驚きました。皆さんのお祝いの仕方、御礼の仕方を教えていただけると助かります。
父親の退職祝い、皆さまどうされましたか?
私は35万貯めていてそのうち5万は旅行ギフトカード、25万は現金で。残りは家族みんなでレストランで食事、あと服でも購入しようと思っています。
ただ、ネットで退職祝いを調べると
相場は3〜5万とか。
えっ、そのくらいなの?と驚きました。
何十年も、働いてくれて私達を学校に通わせてくれた父。
旅行や外食、たくさん連れて行ってくれました。
結婚祝いもたくさんくれました。
だから35万でも足りないくらい、本当は50万貯めたかったんですが、退職が早まり難しそうです。
人によってお祝いの仕方、御礼の仕方は違うと思いますが
皆さまはどうされたか、参考に教えていただけると
大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- はじめてのママ(4歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
退職祝いとしては、ちょっと良いところで食事して、大好きなお酒とかのプレゼントして…くらいなので4〜5万円くらいです🙆♀️
学校に通わせてくれた事、旅行や外食に連れて行ってくれたことはこれから返していけばいいので、「退職祝い」としては考えてなかったです😆
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
家族みんなでご飯食べに行きました!🤗
弟が来ることは言わずにドッキリにしたので、
とっても驚いてたし、喜んでくれました😉
人によると思いますが、
うちの父なら35万は受け取らないですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族みんなで食事に行き、1万円くらいのプレゼントを渡しました🎁
私の娘が成長して同じ状況になったとしたら、正直25万の現金は嬉しくないかもです😅
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
親なら現金は受け取ってくれなさそうな気がします💦なので旅行ギフトカードに家族での食事にちょっとしたプレゼントでいいかな?と思います!今後退職して時間が出来るのであれば旅費はこちらもちで家族旅行など連れていってあげれば思い出になるしいいかなと思いました☺️
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
兄弟達でご飯代出して
そんな高くないプレゼントで
1人1万もしないと思います🤔
相場より全然少ない😭💦💦笑
それでも父は喜んでくれました☺️
はじめてのママリさんのお父さんは現金25万受け取ってくれると思いますか😳??
たしかに私も何十年も働いて学校に通わせてくれて旅行も毎年連れてってもらって感謝してます🥺
お金に余裕があって感謝の気持ちを高額なプレゼントでお祝いしてあげたいなら全然アリだと思いますよ☺️
そんなに現金出せるならみんなでちょっといい旅館に旅行も良さそうですね☺️✨
思い出の方が心に残りそうです💓
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
来年ですが、還暦祝いも兼ねて両親に旅行をプレゼントしようと思っています(^^)
それとは別に家族で食事も🥰
35万もお礼のために貯められたのはすごいですね😭‼︎‼︎
その事実だけでもお父様は嬉しいと思いました☺️
金額や仕方はママリさんがおっしゃる通り色々な考えがあると思うので🥰
御礼の気持ちがあればどんな形でもいいと思います❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職した日はみんなでちょっといいお寿司を食べに行って(私が支払い、3万くらい)、後日還暦祝いも兼ねて家族全員で旅行にいきました☺️(旅費は兄が全部払ってくれました!30万くらい)
お父様の退職祝いで35万円も貯められるなんですごいです!私は兄頼りだったので😅お父様絶対喜ぶと思います☺️✨上の方もおっしゃってますが、色々な考えがあるのでママリさんの気持ちがこもっていれば現金でも食事でも旅行でも嬉しいに決まってます!
![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりん
うちもちょっと高いお酒と外食でした😊
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
退職祝いは腕時計にしました❗
普段使い出来て長く使えるものにしました。
予算は5万でした。
あまり高額だと親が受け取ってくれないのと、あと母は仕事してないので退職祝いというものがないのでなんか両親揃って育ててくれたのにお父さんだけあるのもな~と思ってしまって💦
そのかわり銀婚式のときは両親に感謝の意味を込めて25万円渡しました。
最初は断られたのですが、仕事を始めてコツコツこの日のために貯めてきたことと感謝してること、高額なお祝いは今回だけであることを伝えたら受け取ってくれました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族みんなでご飯に行くのと、5万ほどのプレゼントにしようかなと思っています😊
iPhoneを使っているので、Apple Watchをあげるのもいいかな〜とか✨
25万の現金は生々しいかなと思うので、25万ほどの物や思い出などにされてもいいのかなと思います😊
高級ホテルのスイートルームとか、歳を重ねてももてるブランドバックとか時計とか👀
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家族みんなで食事に行き、プレゼントはお酒と花束と手作りアルバムを贈りました。
アルバムは父の半生?を記録したもので、父の若かりし頃の写真や年表(○年就職、○年結婚、○年子供誕生とかを書いたもの)も入れたり、結構頑張って作りました(笑)一番最後のページには子どもたちからのメッセージも入れました。
高価なプレゼントはできなかったので、手間だけはかけた形です(笑)
お父様への感謝の気持ち、素晴らしいと思います!
もし私ならですが、、、25万円現金だと受け取ってもらえなさそうな気がするので、家族でちょっと贅沢な旅館やホテルなどに一泊泊まりに行く思い出をプレゼントしたいなと思いました。
コメント