
離婚を考えている専業主婦です。夫は年収450万〜500万で、元妻との子供に養育費5万支払っています。養育費の相場を知りたいです。
離婚を考えてます。
0歳、3歳の子供がいます
私は専業主婦です。
最近バイトを初めて約月に4万ほど稼げればいいかなぐらいのパートをしています
旦那の、年収は約450万〜500万程です
旦那はバツイチで元奥さんとの子供も2人いるので、今その子達の養育費も五万払っています
養育費を貰っている方、もし差し支えなければ、大体いくらぐらい貰っているか参考にさせて下さい🥲
- ひよこ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年収に合わせて変わりますよ!
1人あたり2万です!

はじめてのママリ🔰
お互いの年収によるので、裁判所が出してる養育費の算定表を参考にしてみたらいいと思います!
ちなみに私は毎月4万です。
-
ひよこ
ありがとうございます😌
元奥さんには五万払っているので最低限それ以上は欲しいなと思っていました😨- 9月19日

退会ユーザー
子供2人で毎月9万貰ってます。
-
ひよこ
ありがとうございます😢
私も9万、できれば10.万は欲しいと思ってました参考にさせていただきます😢- 9月19日

♡♡
双方の収入で決める事になりますが、バツイチで養育費があるとそれも加味された上での養育費算定になるらしいので一般的な養育費算定よりも少なくなります🥲
元夫がバツイチで養育費支払い有り、今年の3月に私もシングルになりましたが養育費は算定表よりも低い金額で決まりました。
-
ひよこ
ありがとうございます😢私の収入は、今ほぼないので、勿論離婚したら正社員で働く予定ですが、できれば10万ぐらいは支払って貰いたいと思ってました😢
ご参考にさせて頂きます😢- 9月19日
-
♡♡
そうなんですね😣
ご主人が10万払う事にOKすれば問題ありませんが、当然ながら支払う側のご主人が再婚やお子さんが産まれたら減額されるでしょうから、あまりアテにしない方がいいのかなと思います🥲
慰謝料などがあるならばさらに支出が重なりますので、養育費を多く請求すると後々に払われなくなる事もありますのでそこは注意したほうが良いと弁護士さんに言われました!- 9月19日

3児ママ
まさに今の私と同じ状況です。旦那がバツイチ子供2人、教育費5万も全て一緒ヾ(●´∇`●)ノ
私も気になりますヾ(●´∇`●)ノ
私の旦那は5万でいい?と言ってきました。前妻より1人多いのに同じ5万は嫌だと言ってやりました(笑)
裁判所等は利用しない予定です。
払わないなら会うなよって言ってます(笑)
-
ひよこ
ありがとうございます😢
元々元嫁には7万払っていたのですが、こっちに子供が増えたので5万まで下げてもらったと言う状況です。前にも離婚沙汰になった事があり、無料弁護士相談見たいなのをした時に、元嫁の養育費を下げてその分こちらの養育費に上乗せできると言うお話を聞いたことがありました。
同じく、裁判所は利用する予定ありません、公正証書はしっかりやろうと思ってますが、果たしてうちのクズ旦那はしっかり払い続けてくれるのか😭- 9月19日

ななん
先週離婚届を出して公正証書も作ってきました。
子供2人いて毎月12万です!
搾り取って良いと思います笑
ひよこ
ありがとうございますご参考にさせて頂きます😌