
コメント

はじめてのママリ🔰
高さ調節できないタイプを使っています🙂私の場合は、月齢が低い時期で機嫌が悪いときや、家事をしたいけど目が離せないときに使っていました。寝返りできるようになってから今もですが、1人でお風呂に入れるので、脱衣所でお風呂待ちのときのみ使用しています。そのため、使用する場面はそれ程多くないです。
また、角度は少し寝た状態で使っています。起こすと抜け出してしまいそうで💦椅子として使うには姿勢的によくないので、別の椅子を購入して使用しています😊
はじめてのママリ🔰
高さ調節できないタイプを使っています🙂私の場合は、月齢が低い時期で機嫌が悪いときや、家事をしたいけど目が離せないときに使っていました。寝返りできるようになってから今もですが、1人でお風呂に入れるので、脱衣所でお風呂待ちのときのみ使用しています。そのため、使用する場面はそれ程多くないです。
また、角度は少し寝た状態で使っています。起こすと抜け出してしまいそうで💦椅子として使うには姿勢的によくないので、別の椅子を購入して使用しています😊
「おすわり」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お風呂の時かー、たしかに重要ですね!
参考になります