![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
福岡市内出身で現在も住んでいます。
ここ数年では何日も続くような停電や大規模な断水は起きたことはありません。
数年前に停電になりましたが10分程で復旧しました。
南区は山の方なので沿岸部の地区に比べると風はそこまで強くないと思いますが土砂災害のリスクがある地域もあるのでハザードマップのチェックをしていると安心だと思います😀
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
同じく南区です!
なんだかんだ先々週の台風ぐらいかなって思ってます🤣
-
ママ
先々週くらいなら全然安心ですね🥺
何も被害が出ないことを願うばかりです🙏🙏
ありがとうございます!- 9月18日
![チッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ
停電や断水はないですね。
先月ぐらいに雷が落ちて数分間停電に
なった地区はありましたが…。
川沿いとか山沿いとかは大雨に気をつけてた
ほうが良いかなと思います。
-
ママ
夕方の雷ですかね🤔夜中の雷もありましたよね…台風より雷の方が怖いです😓
川は少し離れてて、山沿いってわけでもないので大丈夫かなーと🧐停電や断水がないなら安心です☺️
ありがとうございました!- 9月18日
![chippu999🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chippu999🔰
1990年代の19号がかなり酷かったみたいですが、今回それと同じような進路、かつその時よりも強いと言われていてビクビクしてます😭
当日まだ小さかったですが、暫く停電していたのを覚えています。
-
ママ
そうなんですね🤯
停電しますかね😵💫
今からでも対策考えたいと思います。ありがとうございました!- 9月18日
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
うちの旦那が鹿児島で単身赴任してるんですが
駐車場とか、一軒家の石や砂利が飛んだり物干し竿や看板が飛んでる!って動画送ってきました…
-
あいう
とりあえずうちはお風呂とかはもう済ませました
- 9月18日
-
ママ
鹿児島情報ありがたいです🙏
看板飛んできたら怖いですね😭電線に当たったら停電するし😵💫
みなさん無事に過ごせることを祈るばかりです🙏
ありがとうございました😌- 9月18日
ママ
詳しくありがとうございます🙏😭
停電はすぐに復旧するのですね😌
風邪も強くない方なら安心です☺️
ハザードマップ改めて見てみます!