
コメント

いちご
つわりもあり、上の子のお世話もあり、義実家…旦那さんが楽しみにしているかもしれませんが、厳しいので私なら帰らないかもしれません(>_<)

326
飛行機が不安なのですか?
悪阻で体調が悪くて不安なのですか?
私は上の子の妊娠初期にハネムーンでハワイに行きましたよ😀
悪阻も無かったです。
11月末に結婚式で、12月にはドラッグストアの検査薬で妊娠は分かってましたが、病院に行くのは早すぎた為、年末のハネムーンもそのまま行きました!
帰国後、すぐに病院行って何も問題はなく元気な女の子出産しました。
-
326
上のお子さんいらしたんですね。
見えてませんでした、、
ごめんなさい。
それなら今回は行かなくても旦那様のご両親も理解してくれると思います。- 12月14日
-
こたろう
お返事ありがとうございます!
医者に行って、相談してみます!
旦那は気を遣わない環境だから大丈夫だよ〜って楽観的なのでイラつきます笑- 12月14日

退会ユーザー
私なら身内なので、もう妊娠を報告し、今回の帰省はやめておきます。つわりもツラいでしょうし、不安をかかえたままの旅も楽しくないでしょうし。まずは体調とお腹の子の事を優先したほうがいぃんじゃないかなと私は思いますよ!
-
こたろう
お返事ありがとうございます!
たしかに身内ですものね!
不安とともに5日間はすこし辛いかもです。
ましてや心拍の確認もできるかわからないので。。- 12月14日

😃
こたろうさんと同じ状況です☺🍀
義両親が孫と会えるのを楽しみにしているので、旦那と子どもだけで、二泊三日くらいで、帰省して貰うつもりです🌼
初期は特に気を付けた方が良いと思いますよ😣💦
-
こたろう
コメントありがとうございます!
ほんと状況にていて親近感です!
うちもそうなんです笑
何回かお父さんから楽しみとの電話をいただいていて、、
はずかしながらまだ断乳ができておらず、旦那が連れて行くのは難しそうです…
旦那さま、お出かけ慣れしてそうで羨ましいです!- 12月14日
-
😃
こちらこそお返事ありがとうございます✨
似ていますね😺🌼
そうなんですね🍀
断乳は無理にする必要はないですし、逆に義両親さんに来て貰うか、写真など送るとか、テレビ電話とかで良いと思いますよ☺
ほぼ私が一人で子育てしていますし、全然慣れていないですよ😱💦
今まで二時間を1、2回みてもらっただけで、その時も娘が怪我をしまいましたし(´;ω;`)💦
不安でいっぱいですが、今回だけは頑張ってくれるそうです💦
また怪我しないか、めちゃくちゃ心配です😫💦- 12月14日
-
こたろう
遅くなり、すみません。。
昨日病院に行き、胎嚢だけ確認できました!
また年内に心拍の確認をしにいきます✨
親戚の新年会があるのと、遠方なので年末来てもらうのは難しそうです😓
うちも1回、3ヶ月の時に見てもらったくらいです笑
子供のこと気になっちゃいますよね、、
お互い身体には気をつけましょう❤️- 12月18日
-
😃
胎嚢確認おめでとうございます😺💕
心拍確認楽しみですね☺🌼
そうなんですね🍀
なら、仕方がないと思います😃⤴
一緒ですね😅
ほんと心配で怪我をさせたれたら後悔しかなくて自己嫌悪になってしまいます😔💦
そうですね😉💕
風邪など引かれないように気をつけて下さい😌✨
では(@^^)/~~~
お話しできて楽しかったです💓- 12月18日

ゆかゆz
私は、体調不良といい子供とお留守番してます。
無理して何があってはいけないし、後悔するのも嫌なので、、、
変にストレスためるのも良き無いですよ💦
去年は、上の子を妊娠していたので主人の実家の帰るのはやめて写真だけ送りました。
今年も妊娠しているので帰りません💦
その代わりお盆などで行きました。
-
こたろう
コメントありがとうございます!
体調不良ということは、妊娠とはまだ言わないパターンでしょうか??
旦那は楽観的な感じでイライラします笑- 12月14日
-
ゆかゆz
お返事遅れてすみません💦
心拍確認して、確実ってゆう方がいいかと思いまして。
もっとご主人様には真剣に取り組んでほしいですねT^T
私は、昨日心拍確認出来たので報告と今年もそちらに伺えない事をお知らせしました。
でも、心拍確認確認出来なくてもリスクがあるので行く気にはなれませんT^T- 12月17日
-
こたろう
いえいえ、お返事ありがとうございます!
心拍確認、おめでとうございます!
わたしはまだ胎嚢だけでしたが少し安心しました✨
本日義両親に電話し、早めですが報告しましたら、無理しなくていいとのことを言っていただいたので、行かない方向で考えようと思います。
数週間先の体調やつわりの状況が読めないのでつらいですね( ; ; )- 12月18日
-
ゆかゆz
ありがとうございます😊
向こうからそう言って頂けると凄く助かりますね(^^)
赤ちゃん見えたんですね(^^)よかった☺️
つわりもその子その子で全然違うらしいので😅
お互い無事に育てくれる様に祈っときます(^^)- 12月18日

mio
つわりがある状態で子供連れて帰省しました(。•́•̀。)💦
何回吐くことになるのか・・・とかすごい怖くて飛行機乗る前もずっと吐き気でオエオエしてたんですが飛行機乗ったら全然気持ち悪くなかったです。
降りてから気持ち悪くなりましたが_:(´ω`」 ∠):_
でも初期はまだ色々不安ですし、
ご自身が無理そうと思うならやめた方がいいかと😭
-
こたろう
コメントありがとうございます!
それはおつかれさまでした💦💦
気を張って疲れてしまったのですね😣
ほんとですね、、
1人産んでも、未知なことが多すぎて不安は尽きないです。- 12月14日
こたろう
お返事ありがとうございます!
去年すっごくストレスだったので心配で💧
もう飛行機代半額負担は変わらないのでお医者さんに相談して判断します!