※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana♡♡
子育て・グッズ

生後2か月半の男の子が哺乳瓶を嫌いで飲んでくれません。色々試しても改善せず、母乳実感とテテオの哺乳瓶を使用しています。どうすれば良いでしょうか?

生後2か月半の男の子を育てています。
保育園に預けるのですが哺乳瓶が嫌いで
なかなか哺乳瓶で飲んでくれません(><)
どーしたら飲んでくれるよーになるんでしょうか?
色んな哺乳瓶を試したり、乳首のサイズを
変えてもダメです(´×ω×`)
ちなみに哺乳瓶は母乳実感とテテオっていう
哺乳瓶を使ってみました。

コメント

はる^o^

根気よくやるしかないです(╥_╥)
それしかないとなったら諦めて飲む様になるので(^^)
息子がそうでした!

  • kana♡♡

    kana♡♡

    やっぱり根気よくやるしかないですよね(´×ω×`)
    本当なら完母で行きたいんですけどね(><)
    保育園慣れるまでは親子で頑張ります(´×ω×`)

    • 12月14日
krkr

うちはNUKの細い方の哺乳瓶で飲むようになり、しばらく経って母乳実感に戻してみると飲むようになってました(^ ^)
嫌がってるのを無理やり飲ませると、ますます飲まなくなると書いてたので、嫌がったらすぐやめて、また翌日トライしてみるなどと、繰り返してると飲むようになりましたよ♪
5ヶ月頃から、哺乳瓶がめんどくさくてコップで直接飲ませてるので、哺乳瓶から飲まないからと言って焦らなくてもいいと思いますよ〜(*˙︶˙*)ノ

  • kana♡♡

    kana♡♡

    そうなんですね( ¨̮ )
    また違う哺乳瓶でも試してみようと思います☆
    すごい暴れて嫌がるので嫌がったら
    やめるようにしてみます!
    ありがとうございました( *´꒳`* )

    • 12月14日