
コメント

まいたろ
泉区、フルタイムです。
私は上の子たちの通ってる保育園のみ書いて去年一次は落ちました。二次で辞退した人がいてなんとか入れました。
兄弟加点はありましたが、旦那が再就職したばかりでー1もありました。
下飯田とか空いてる場所もありますが、フルタイムじゃないと難しい気もします。1歳児は尚更だと思います
まいたろ
泉区、フルタイムです。
私は上の子たちの通ってる保育園のみ書いて去年一次は落ちました。二次で辞退した人がいてなんとか入れました。
兄弟加点はありましたが、旦那が再就職したばかりでー1もありました。
下飯田とか空いてる場所もありますが、フルタイムじゃないと難しい気もします。1歳児は尚更だと思います
「保育園」に関する質問
生のトマト🍅を食べさせたら頬が赤くなりますと 小児科の先生に尋ねたら、そもそもまだ生のものは食べさせない方がいいですね って言われたんですが、初知りです😱 たしかに保育園では出ませんよね…
小規模保育を卒園し、3歳か、子ども園に転園した方。どのくらいで保育園に慣れましたか? 息子は、すごく人見知りで自分から溶け込むタイプではありません。人になれるのに時間がかかる子です。 慣らし保育1週間ですが、…
変な質問でスミマセン💦妊娠するといつぐらいからお腹って出てきましたっけ? 私は出来れば職場とか、保育園のママ達とか、電車乗ってる間とか妊娠してる事は気づかれたくないと思ってしまって、気を遣わせるのも申し訳な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
フルタイムでも落ちるのですね…
人気の園だったのでしょうか?
私も前回上の子が通ってる園1つだけしか書かなかったので、やはり確実に入るには数いっぱい書いた方がいいですよね💦
まいたろ
駅から遠いのですごい人気ってわけじゃないと思いますが、まぁまぁ待機してる人いるようです!
通える範囲書いた方が決まる確率は上がると思いますが、私の場合歩きでしか送迎できないので一次では1つしか書きませんでした。二次はしょうがなく職場の近くも増やしましたが。。
はじめてのママリ🔰
なるほど!二次で受かったのは家から近い方ですか?あと何度もすみません、見学って行かれましたか😂?
まいたろ
はい、家の方の上の子たちが通ってる保育園です!
見学したことのある園しか書いてないので、今回はしてないです!