![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24週で胎盤が低いため、帝王切開の可能性が心配。自然分娩希望だがリスクも考慮。同じ経験の方の意見を聞きたい。
24週の初マタです。
妊婦健診にて 2cmぐらいは離れてるけど
まだ胎盤の位置が低いから
28週の時にまた見てみましょうと言われました!
自分も医療職ということもあり
このままだと37週すぎに予定帝王切開かな?と
だいたいの予想は出来ています(><)
出血のリスクもあるし
低身長でもあるので
元々 自然分娩ができるかも
骨盤やお子の体重なども検討していきましょうと
なってました。
出血のリスクを考えれば安全なのは
帝王切開と分かるのですが、
周りも自然分娩が多く、帝王切開後は大変なイメージもあり、できれば自然分娩希望なのですが、
皆さんもこのように悩まれた方が
いらっしゃればお話を
伺いたいとおもい投稿させて頂きました(><)
- ゆき(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無痛分娩希望なのに現在29週で1.8センチしか離れてません😭
帝王切開怖いですよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2センチあるならもう少し上がるんじゃないですかね?
私はがっつり被ってましたが、1センチまで上がりました😌
結構移動すると思うのでまだ大丈夫な気がします😊
-
ゆき
上がることを期待して
次の検診待つしかないですよね(><)!
ありがとうございます😊- 9月18日
ゆき
私も無痛分娩希望でしたが
身長の関係もあり
難しいとの判断でした😭
帝王切開のいい所は
急な陣痛の不安はないですよね!ただ、その後の痛みが大変とは聞きます…😭
無痛分娩取り扱う所でも
帝王切開はできますが
ある程度のリスクを考えると
やはり大きい病院への
紹介となる所
ありますもんね(><)
はじめてのママリ🔰
身長で無痛分娩できないことってあるんですね😭
そうですね、陣痛は味わなくていいのは良いんですが後の痛みが本当に心配ですよね💦痛みがあるのに赤ちゃんのお世話だなんて…
私が分娩予約している病院は胎盤上がらなければ、大きい病院に転院しないといけないです😭
24週ならまだ上がる可能性も結構あるんではないでしょうか?
ゆき
ありますかね?いまのところ
2.1cm程度なんです(>_<)
大きい病院への転院となっても自分のイメージする
バースプランと違いますよね(>_<)
はじめてのママリ🔰
2cm以上あるんですね!私が通っている病院では2cm以上だと普通分娩できると説明されたんですが病院によるんですかね😳
そうですね😥大きく変わってしまいますね💦