![リラックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事中に急な子どもの体調不良で出勤できず、アンケートの問題で非難されて疲れた。コロナ禍で子どもの体調管理が大変。
働くママとしての愚痴です💦聞いてください🙏💦
今日仕事の電話で嫌な気分になりました、、
明日まで締め切りのアンケート調査(任意)があったのですが、昨日子どもが体調を崩し、急きょ今日の午前中はどうしても出勤できず、午後から出勤すると机にメモが、、
対象の方から、入力方法が分からないから教えてくれと朝9時ごろに電話があったようで、急ぎ折り返すと、
なぜ締め切り前にお前はいないのか、今さら電話してくるな、こっちは協力してるのに締め切り前は常にいるべきだろ、
と散々言われました。。😢
こっちだってなにもなければ当然出勤してたし、子どもの体調は読めないし、他の仕事も忙しいしで、、
なんだか疲れて涙が出そうでした。。
しかも1ヶ月くらい回答期間あったし、そんな複雑なものじゃない、もちろん同僚が代わりに対応してくれると1番よかったのですが、、
最近コロナのせいで、こどもが少し体調崩しても度々休まないといけないので、ほんとにつらいです。。
つまらない愚痴にお付き合いいただきありがとうございます!🙏💦
- リラックマ(6歳, 6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
こんばんは✨
私も働くママで、3歳8ヶ月の双子の息子がいます!
同じでびっくりしました🥺❣️
毎日お仕事おつかれさまです🙇♀️
まだ、子持ちのこの時期の大変さを理解してくれない人結構いますよね😭
うちも9月入ってから一人が発熱→もう一人が発熱→一人が中耳炎→もう一人も中耳炎、で毎日のように小児科と耳鼻科の病院通いで1週間ほど仕事に行けない時がありました💦
その後の出勤でやはり電話がたまっていて、でもやらなきゃいけない書類もあるしでひとつの顧客に対応している暇もないのに散々言われて「やりとりしているのはお前のところだけじゃないんだよ!」と心の中で何度も叫びました🥺
同僚も気が利かず、話を聞いておいてくれたらいいのに「折り返させます」とだけ伝えていたらしく😮💨
私も泣きたい時いっぱいあります😭
お互い、がんばりましょうね🥲❣️
リラックマ
返信遅くなってしまいすみません💦
間違えて通知オフにしていました😭💦
ほんとに一緒ですね!!びっくり!!
そしてホントに同じような状況、、あるあるなんでしょうね😭
ホント思います、回りも子どもの病気で休んでるの分かってるなら少しは気を利かせた応対してほしいです、、涙
勝手に明日折り返させますとか言ってそのまま放置で連絡したときにキレられたりしました💔💔😢
一緒に頑張ってるママさんがいることだけでも救いです😭✨
ありがとうございます!