![3kids♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
OKIPPAどうですか?
布製の宅配ボックスで、使わないときはエコバッグみたいにたたんでぶらさげておきます
宅配業者がたたんであるバッグをひろげて、荷物を入れてファスナーをとじて南京錠をかけます。受取人は鍵をあけてファスナーあけて荷物を出します
2年くらい使っていますが便利ですよ
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
賃貸は戸建てですか?
戸建てならいいんですけど、アパートなら玄関前は本来共有スペースなので、常に大きなボックス置いておくのはダメだと思います💦
(本当はこれもダメなのかもしれないけどこのくらいなら許されそうなので)上の方が言ってるようなものの方が良いかと…
-
3kids♡
メゾネットタイプで、庭もあるので庭に置こうかなと…すみません。言葉足らずで😭
上の方のボックスいいなと思いました😭- 9月14日
-
はな
そうなんですね!
余計な心配すみません😅
庭があるなら全然良いと思います😄
鍵がかけられないのが心配ではありますが💦- 9月14日
-
3kids♡
そうですよね🥺鍵ないのが心配だなと思いました🥺
OKIPPA購入してみようと思います😂
ありがとうございます😭
相談して良かったです😭- 9月14日
3kids♡
すごいですね😳初めて見ました!
ありがとうございます😭🙏
調べます😭
はじめてのママリ🔰
ワイヤーで設置するので、一応盗難できないようになっていて、ドアノブでもこういう柵でも設置できるようになっています。うちは玄関脇のフェンスに設置してあります
使うときだけ出すと不在が悟られる心配もあるということで、うちはなにもない日でも出しっぱなしです。常にぶらさがっています(笑)
3kids♡
最近置き配指定してないのに置き配されるわで困ってたので嬉しいです😭🥺
ポチッとしましたー😍❤️
わたしも常にぶら下がってそうです🤣おしゃれなので常に置いといといても良さそうです❤️
ありがとうございました😭👏