
20週で緊急シロッカー手術後、経過が悪く再入院した方いますか?安静指示もなく、自宅療養中でマタニティライフを楽しめず、落ち込んでいます。同じ経験の方いますか?
シロッカー手術後に経過が良くなくて再入院した方居ますか?
20週の時に大学病院で緊急シロッカー手術をしましたが術後、経過が良くなく(術後3.5mm→現在1.8mm前後)自宅療養中です。
縛ったところで止まってる状態だねぇー。と言われたきり、医師から特に薬も絶対安静指示も出ていませんが、それ以来家から1歩も出ずに過ごしています。
せっかく安定期に入ってこれこら自由に動けると思っていたのに、仕事も急に辞めないといけないし、出産前に会いたい人にも会えないし…普通にマタニティライフを遅れる人が本当に羨ましくてかなり落ち込んでます。
マタニティハイになれる人が本当に羨ましくて、
皆産休まで仕事したり、友達と遊んだり出来てるのになんで自分だけ…ってやっぱ思ってしまってちょっとメンタルが限界です。
同じような経験した方居ますか?
- らんらん(妊娠27週目, 2歳4ヶ月)
コメント

こは
毎回の妊娠でシロッカー手術をしています。
1人目は緊急入院→手術→抜糸まで入院し40週で出産
2人目が15週でシロッカー手術し経過良好で2週間で退院し、その後同じように縛った所まで開いてましたが、再入院はせずに35週で破水し早産になりました!
2人目のとき、内服薬のみで安静指示は出ていましたが、当時の元旦那の給料が少なくて生活出来ず、働いてました💦
早産にはなりましたが、元気に産まれて今も問題なしです!

そう
19週の時シロッカーをして10日後退院、
その後もリトドリン1日4回内服していましたが仕事は休んで家で安静でした💦
(上の子がいるので実際は無理していたかと思います😓)
そしたら32週で突然の腹痛(出血、破水少し有りでしたが自覚なし)で病院へ行ったら切迫で即入院になりました。
私もやりたかった事いろいろ我慢してとても辛い思いをしています…
でも意外と周りの子も3〜4人30週前後で入院していているので頑張ろうと思えました😭✨
辛いと思いますが今しかゆっくり出来ないので、ゆっくりしましょう😭✨
-
らんらん
無自覚に破水される場合もあるのですね!
破水した?どっちかな…?と思うことが多々あるので不安です。
お腹の張りはあるのですが、病院から何故か内服薬も処方されずただ安静にするだけで過ごしております。やはり、今のうちにゆっくりしておくのが1番なのですね。- 9月15日
-
そう
私もオリモノなのか尿漏れなのかよくわからなくて、病院で検査したら少し破水してました😵💫
薬も処方されないと心配になりますよね💦
怖がらせてしまいすみません🙇♀️- 9月15日
-
らんらん
結局再入院となってしまいました。検査の結果、破水しているとは言われなかったので尿漏れかオリモノの様です…。
相変わらず点滴も何もなくて不安ですが。- 9月19日
-
そう
再入院でしたか…😞
破水じゃなかったんですね💦
点滴もないけど入院だとなんで?!ってなりません😂?💦
絶対安静って事ですかね〜😳- 9月19日
-
らんらん
なんの管にも繋がれてないのにしっかりMFICUにいれられております。再手術を検討中されているらしく、明日医師から話があるのですがドキドキです。
2回も手術した人聞いた事ないので…麻酔も心配だし出来ればこのまま持ち堪えたいのですが…。- 9月19日
-
そう
再手術ですか😲
私もまだ聞いた事はありませんが、そう言うパターンもあるんですね!
場所も場所ですしなかなか眠れないと思いますが、少しでも寝れると良いですね🙇♀️💦- 9月19日
らんらん
再入院なく無事にご出産されているのですね!
2人目のお子さんの時は、シロッカー手術の抜糸前に破水されたのでしょうか?
抜糸前の破水が中々想像できなくて…毎日尿漏れと間違いないかドキドキしています。
こは
抜糸前に破水しました!
私も尿漏れと間違えてましたが、夜中に破水して明らかに量が多くてすぐ病院へ行きました💦
シロッカーをすると、縛った部分が固くなり、子宮口8cmから開かずに産みました。
1人目の時は抜糸から1ヶ月経っていたので、そんな事はなかったですが…。
人によるとは思いますが、私はそんな感じで2人を出産し、3人目の今は早産になるのが嫌で、ひますら自宅安静にしています💦
安静にしておくのも辛いですよね😭
私も堂々と妊婦でも遊べてSNSに投稿している友人を見たり、ゴルフに出掛ける旦那を見ると、羨ましいし、私も遊びに行きたいなぁと思います。
特に1人目の時は何も分からずだったので、辛くて泣いてました。
らんらん
結局再入院となってしまいました。再手術するかの検討中だそうで、こんなにすぐ…と凹んでおります。
そんなことがあるのですね!
破水の経験がないので、しかも、子宮口縛ってどうやって漏れてくるんだろうとか色々考えちゃって…。
今の所病院でそれらしきものは無いので安心はできておりますが、先の事を考えると辛いです。
子供の為だと思って乗り切ろうと思います。