![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるやつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるやつ
色々まずい、の詳細をぜひお聞きしたいところです
人体に害があるものが水道水に入っていることはほぼありませんよ
水道あけるときにもチェックされてるはず
殺菌用の塩素を害があるってことにしたい勢力強すぎて笑ってしまいます
カルキ臭いな〜とか気にならないんであれば全然水道水で構わないはずですし、むしろせんを開けて1日以上立ったペットボトルの水のほうがよっぽど不衛生です
と、いち栄養士ですが、思います笑
![ママリリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリリス
むしろ水道水で水だしの麦茶の方が腐りにくいってテレビでやってて、いつもそうしてます。
-
はじめてのママリ🔰
へぇー!!テレビでやってたんですね☺️
沸かさなくていいのは手間省けて助かりますね。- 9月14日
![かた子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かた子
全然気にせず水道水で水出ししてます♫
はじめてのママリ🔰
塩素がとかピロリ菌が…とか言ってました😅
すごい勢いで言われたので気になって質問しましたが今まで通り水道水使います。