
コメント

退会ユーザー
そうですよ〜☺️毎年継続届?だしたらそのまま進級できます!!!
栗東市厳しいですね😱
退会ユーザー
そうですよ〜☺️毎年継続届?だしたらそのまま進級できます!!!
栗東市厳しいですね😱
「保育園」に関する質問
皆様のお子さんの1歳3ヶ月頃の身長体重お聞きしたいです!!よければ性別もお願いします! 本日保育園で身体測定がありました! そこで、もうすぐ1歳3ヶ月になる息子は 身長⇨73.5cm、体重⇨8.7kgでした🤨 平均は身長⇨79.6c…
これって普通でしょうか? 今年進級して2歳児クラスになってから「なんか良い加減だな」と思うことが増えました。 いくつかそういったことがあり、ズボンが表裏逆転、靴下が両足裏返しのまま履かせてある、オムツが前後逆…
1人目出産し、退職してしまって今求職中です。 扶養範囲内のパートで働いた場合、産休育休は取れないですよね?その場合上の子の保育園は退園になりますか? 2人目産休育休取らなかった方いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なななな
ありがとうございます😊
栗東は厳しかったので、安心です😮💨
退会ユーザー
補足ですが、継続届は毎年保育園からもらって、名前と継続希望にチェックつけて、園に提出するだけです!就労証明書とかも必要ないです🌟
ちなみに草津は、入園後数ヶ月経ってからなら、仮にフルタイム→時短になっても退園しないといけないことはないそうです☺️(市役所の方も、事情が変わることはあり得るから!とおっしゃってました。)
なななな
ありがとうございます😊
毎年就労証明出さなくていいんですねー❤️
色々とご丁寧にありがとうございました😊