
コロナ禍での近所の人との関係について教えてください。散歩中に避けられている気がして切ないです。
コロナ渦の中、ご近所さんとのお付き合いどんな感じですか?
近所に、子供同士良く一緒に散歩していたご家庭がいるんですが…コロナが流行り出して向こうが気にする方でお互い散歩をしていて鉢合わせると、かなり距離とって話しているのがわかるし早く帰るよ!オーラがすごいです😂😂
マスクしてないと走って家に戻ってマスクをとりにいきます。旦那さんがマスクしてなかったら激怒してました💦
なんか、避けられてるような気もして切なく思うときもあります。マスクして屋外なら少しお話しもしたいなって思うんですが💦
散歩で鉢合わせすると遊びが始まって生活リズムが崩れるというともあると思うんですが…
みなさんの様子教えてください!
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
コロナに対して警戒心や考えが各家庭違うので難しいですよね。
うちはマスクして挨拶や立ち話程度ですかね。

はじめてのママリ🔰
気にするような方でしたら、こちらも距離とって話さないようにします😂
私は屋外では基本アゴマスク、
誰かと話す機会があればマスクするって感じで、多分近所の人ほど警戒心はないので😅
避けられるなら無理に近づかないほうがいいですし、それで嫌われたら、近所なのでめんどくさそうなので笑
コメント