![はじめてのママリ🔰ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科で心拍確認したが、心配。香川医大のエコーは信頼できるでしょうか?
今日紹介状を書いてもらう為個人の産婦人科に行って来ました。
排卵が1週間以上遅れたと思うとの事だったので
最後なのでエコーしてもらう事は可能ですか?と聞き、
大丈夫ですよ。と言われたので診てもらい心拍の確認が
たまたま取れました☺️!
CRLは3.4mm。何週なのかも教えてくれず…
チカチカしてるの見えますか?心臓動いてます。と言われたのは良いんですが、ほんの少ししか診てもらえず、心拍が通常なのか遅いのかも分かりませんでした、、、
何年も前に心拍確認後の8週で稽留流産を経験してる為
ネットで色々調べてしまい心拍が遅いと流産の確率が高いと書いてあるのを目にしました。
エコーが短すぎて先生も確認できてるのかな?レベルでした💦精神疾患を持ってる為心配や不安すぎてたまりません💦(精神疾患を持ってない人でも心配などあると思ってます)香川医大に通う事になったのですが、香川医大はエコーはきちんと見てくれますか?
心配と不安で語彙力も無く、長文になりすみません💦
- はじめてのママリ🔰ゆー(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
不安ですよね😣💦
医大で出産しましちゃんとエコー見てくれますよ!長いくらいです(長さは先生によるかと思いますが)
持病あるのならちゃんとしてくれるかと思います。先生の診察前に助産師さんの診察もあるので不安があれば助産師さんが相談のってくれますよ😊
![Rina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rina
エコーしっかり見てくれて
お腹のエコーになってからは
一緒にじっくり見れるし
見せてくれながら
説明してくれて
安心出来ていました😊
医大での初診まで2週間あるみたいですし
赤ちゃんに会えるのを楽しみにですね☺️
-
はじめてのママリ🔰ゆー
ご丁寧な回答ありがとうございます😊そうなんですね!教えて頂きありがとうございます♡2週間後楽しみに気楽にしてようと思います!- 9月14日
はじめてのママリ🔰ゆー
まだ週数も分からずとっても不安です💦医大は長いくらい見てくれるのですね🥰でもそちらの方が安心できますね!28日に初診で行くので長い長い2週間ですが強い気持ちを持ち待ちたいと思います!
ご丁寧な回答ありがとうございます😊