
流産で自然排出した場合、次の診察まで2週間ありますが、内容物を持参する場合はその日中に持って行く方が良いでしょう。次の日以降でも大丈夫です。
【流産で自然排出した方に質問です】
流産時の質問になります。
辛い体験を思い出させてしまったら申し訳ございません。
今現在8wなのですが胎芽が小さく心拍も微弱にしか確認できませんでした。
先生からは流産の可能性などは言われずまた2週間後に確認しようねとだけ言われました。
(優しい先生なのでたぶん最悪な場合を話されなかっただけだと思います)
ただ他の方の体験談を見て自分のと照らし合わせると9割くらいの確率でダメだろうなと思ってます。
そこで質問なのですが次の診察まで2週間と長いのでその間に自然排出したらどうしたら良いのでしょうか。
内容物をナプキン等に包んでジップロックに入れて持って行こうとは思います。
内容物はその日中に持って行った方が良いのでしょうか。
次の日以降でも大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願い致します🙇♀️
- ママリ(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママり
次の日に私は持っていきました.先生も慌てないで次の日で大丈夫って言われました😃わたしは一応ジップロックにいれて冷蔵庫に入れときました。

はじめてのママリ🔰
病院から次の日で構わないと言われました!ラップでくるみジップロックに入れた上で、冷蔵庫に入れておきました。ナプキンでも大丈夫だと思います。
-
ママリ
下に返信させていただきました🙇♀️
- 9月15日

けー
出たのが夜遅くだったので、翌日に持っていきました。
何故かアルミホイルで平たく包んで袋に入れて冷凍庫に入れてましたが普通に見てくれて病理にも出してくれました。
-
ママリ
返事が遅くなり申し訳ございません。
そうですよね、夜に出る可能性もありますよね。
冷凍庫でも大丈夫なんですね!
ありがとうございました😊- 9月15日

ママリ
返事が遅くなり申し訳ございません。
ラップでも良いんですね。
万が一の時はジップロックも活用します。
ありがとうございました😊
ママリ
返事が遅くなり申し訳ございません。
次の日でいいんですね!
万が一の時は冷蔵庫に入れます。
ありがとうございました😊