
コメント

あんちゃん💫
うちは7キロです🙆
今は分けて洗ってるから
少ないけど後々の事を考えて💀💦

ゆっぴー
7キロですー!大きいの買ってたくさん洗濯できたとしても、干す場所がないので(;・∀・)笑
7キロでも毛布や布団洗えます\(^^)/
-
mai
確かに❗️(笑)
干す場所必要ですね。
我が家もあまりありません😱
それを全く考えていませんでした。
7キロでも毛布、布団いけるなら干す場所も考えて妥当なのかな❗️
今4キロ洗濯機なので7キロでも喜ばしい大きさです(笑)- 12月13日
-
ゆっぴー
ベストアンサーありがとうございます‼あとはなんだかんだ、ためて一気に洗濯は面倒だなーってのがあって!笑 こまめに洗濯しようという気持ちも込めての七キロでした♥笑- 12月13日
-
mai
干す場所無いのに溜め洗いしても仕方がない事に気付かせて下さったのでベストアンサーにさせていただきましたm(_ _)m
しかも一気に洗濯して干して畳むの想像したら凄く面倒臭いです(笑)
そんでも最低でも7キロは必要ですね❗️- 12月13日

のん
うちは9キロです。
買い替えは何年かに一度なので、思いきって(^-^)仕事している時は帰り遅くなったりして毎日回せず、何日分かまとめて回せるのでいいですよ◎
-
mai
9キロあればかなり楽ですね〜❗️
値段を見て9キロ検討致します❗️
ありがとうございました😆💕- 12月13日

進撃のママ(・∀・)マイマイ
12キロの洗濯機最近買いました!
今まで9キロのを1日に2〜5回、回してましたが、今は1〜2回に減りとても楽です!
シーツも一気に洗えて楽ですよ!
参考までに!
-
mai
お子さんが大きくなるとやはり洗濯物が多いのですね😳❗️
12キロ私も欲しい❗️
高そう❗️(笑)
12キロ洗濯機電気屋さんでみてみます🙂👍🏻- 12月13日
-
進撃のママ(・∀・)マイマイ
私の家には義姉が一緒に暮らしているので大人3人になります!バスタオルやらハンドタオルやらが1番多いですねー。
9キロとかのよりは値は張ってしまいますけど、旦那が家電大好きで買うならケチるの嫌な人なので任せてます!でも買って良かったのでお店で見てみてくださいね!- 12月13日
-
mai
なるほど❗️
義姉さんが一緒にいらっしゃるのですね❗️
長く使うものはケチらず買いたい所ですねー❗️
洗濯機って大きい方が中で洗濯物がグルングルンまわりやすくて汚れがよく落ちそうなイメージがあるんですよね(笑)
大蔵大臣と相談いたします😎✌️- 12月13日

Mon
うちも赤ちゃん産まれるからと、後期になって洗濯機買いました♡
10キロの縦型ですが、たくさん洗濯出来て、買ってよかったです(*´꒳`*)
-
mai
大きければ大きいほどいいですよねぇ🤔
我が家も縦型を買うつもりです😊👍🏻✨
今4キロ洗濯機なので10キロに替えたら洗濯が楽しくなりそうです(笑)- 12月13日

ママリ
私は旦那と二人暮らしですが、旦那なぜか16kgの買いました。でもキングサイズのベッドカバーとか掛け布団とかも洗えるので良いとは思います。
-
mai
16キロ😱
16キロ洗濯機を買ってくれる経済力のある旦那様で羨ましい〜❗️❗️
掛け布団まで洗えたらもう文句無しですね💓- 12月13日
mai
現在4キロの洗濯機なので私も7キロくらいかなぁと思っていました😋
ありがとうございました🤗💕