
コメント

りょうけい
もうすぐなんですね♪
長男のときは下痢みたいな腹痛から始まってましたが、お腹ははってなかったです。腹痛が激しくなったので陣痛だな…と思いましたが…。ほんと最初は下痢なのか陣痛なのかわからなかったです(苦笑)
二男のときはお腹がギューと張るのが10分おきにあったので、病院に連絡してすぐ入院。子宮口5センチあいてましたが陣痛らしき痛みはまだなかったです。
そこから段々陣痛がきて2時間で産まれましたよ〜。

関西のみゆママ
お腹は張りましたよ
張って腰の辺りにずーんって痛みを伴うものが、段々感覚が狭く襲ってくるようになりました。
一人目の時は主様と同じく破水からで、次は陣痛でした。今、三人目なんですが…子宮口も2センチ開き、緩くもあるし頭に触れるまで降りてきてるのに…その先が進みません。すでに一週間以上。
早く出てきて~って動き回ってます
-
smmam
なるほど!
お腹の張りは結構あります!
腰とお腹が同時に痛くなる感じなんですね!
私も動き回ってますが、なかなか(*_*)- 12月13日

れおたろ✧
私の場合は、痛みはないですがよくお腹張ったりしてました!そこから何日かたってくると、次にじわじわと軽い生理痛のような重い痛みがきました☺️🙌🏻✨
全然余裕だったのですが、お腹の張りが強くなるにつれお腹の痛みも強くなり…って流れでした🎀
-
smmam
羨ましい感じです!
私もお腹の張りは結構あるし、痛みもあるのですが痛みがなかなか続かず…(;_;)- 12月13日

結優
最初は生理痛がどんどん強くなっていく感じで、強さが増してくると、どちらかというとお腹より腰が痛かったです。
-
smmam
やっぱり腰にきますよね(*_*)
最初は我慢出来る痛みがだんだん強くなって我慢出来なくなると陣痛って感じですね!- 12月13日
-
結優
いつから本陣痛に移行したのかわからなくて、気付いたら3分おきとかになってて、病院に行ったら陣痛室には行かず、車椅子で分娩室に運ばれてしまいました(^_^;)
朝、診察してもらったときは子宮口すら開いてなかったから、また帰されても辛いからって様子見てたんです。
お義母さんとこでお世話になって、まだ産まれないと思うってお義母さんも言うし、腰が割れそうに痛くなるよ?って言われてたから(^_^;)
病院に行く前には歩くのも辛かったです。その状態でのシャワー辛かった( ;∀;)- 12月13日
-
smmam
羨ましいです~!
さっきからお腹痛くて陣痛か!?なんて思ってたら腰の痛みだけになってしまいました(;_;)
前駆陣痛の期間もそれなりにあるんですがなかなか本陣痛に繋がらなくて…泣- 12月13日
-
結優
ママにもうすぐ出るから心の準備しててね☆ってことなんでしょうね(*^^*)
YouTubeで本当かどうかはわからないけど、赤ちゃんは命がけで出てくるって言ってました。
陣痛で子宮が収縮するたびに首を締め付けられるから、それに耐えられるタイミングを見計らって自分で陣痛を起こすんだって…。
うちもパパが来れるときに陣痛かおしるしで教えてね。って毎日のように声かけてました。- 12月13日
smmam
そうなんですね!
最近便秘気味なので区別つくか心配になってきました(*_*)笑