※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でコロナが出ている場合、一時保育利用は悩ましいです。集中して作業したいため利用している方もいます。

コロナが保育園で出ているとき、一時保育利用しますか?
保育園で何人かコロナが出てしまい、利用どうしますかと連絡があり念のためキャンセルしました。
今後も利用させたいのに、悩みます。
育休中ですが、副業で家でハンドメイドをしています。
娘がいながらも作成しているのですが、預けた方が集中して作業できるため、利用しています。

みなさんなら一時保育の利用はどうしますか?

コメント

deleted user

私だったらハンドメイドは
夜 娘が寝てからやります🙋‍♀️✨
日中は子供と遊びます!!

deleted user

私も家でハンドメイドやってましたが、コロナが爆発的に増えてる時期と、コロナが出た時はその連絡から2週間利用控えてました😭

○pangram○

園でのコロナが落ち着いたらまた預けますね。せいぜい10日くらいで落ち着くと思います。今そこで流行ってるコロナは。
今後ずっと預けないとか、流行りまくってる時も預けるとかじゃなくて,柔軟に対応でいいと思いますよ🤗

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます。
来週いっぱいまでは、一時保育の利用はやめておいて、そのあと状況をみながら利用しようと思います!