

ぐーすか
事務とかではないですが、時短前と比べると仕事量はかなり減ってます。

はある
時短勤務をしていた時ですが、仕事内容は全く一緒でした。
-
はじめてのママリ🔰
その時って残業してましたか??
- 9月13日
-
はある
残業になることもありました。
- 9月13日

ままり
仕事内容は同じですが、振られるし仕事量などは上司から配慮してもらい少し量を減らしてもらっています!
私は仕事内容と、量が出産前と全く同じだと時短勤務むりです😥

はじめてのママリ🔰
私の会社は仕事内容全く一緒です🙋♀️営業と販売になるのですがノルマが時短の分少し少ないぐらいで割合は変わらないです!

はじめてのママリ
介護やってますが一緒です!

真鞠
結局フルタイムで復帰しましたが、もし時短するとしても業務内容は全く同じの予定でした🫣
まぁ当然時間が限られているので、仕事の割り振りは変わってきたとは思いますが💡
結局フルタイムとはいえ、産前は一日の残業2時間とかザラにあったのが、産後は残業なしで帰ってはいますが、業務内容は産前と同じ上にむしろ件数とかは増えている不思議😅
コメント