![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
我が家は構造上、玄関は開閉タイプ、キッチンはネットです😅
1歳半でガタガタ動かすようになり、筋トレ用のダンベル置いてました😂
もちろん簡単には動かせないのでまたいで移動です😭
何度つまづいて転びそうになったことか…😵
突っ張るタイプではなく、置くタイプは突破されるのが本当に早かったです😢
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
うちはキッチンは開閉できるやつにしました😊
料理を持って跨ぐことがあるなら開閉タイプにしたほうがいいです💦
子どもは結構ゲート付近に来ると思いますので、そのとき料理を持って跨ぐのは危険です💦
料理はカウンターなどに置いてから手ブラで跨ぐなら大丈夫だと思います。
階段は上も下も廊下にゲートを設置したので跨ぐタイプにしました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
たしかに料理持って跨ぐの
危険ですね😭
我が家は賃貸で
カウンターがないので
無理やなてことで
開閉タイプにしました⭐️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私が膝が弱いので
跨ぐの大変だろうてことになり
開閉タイプにました⭐️笑